まなみさん、はじめまして、私はもう73才になりました男性で、高校野球の
投手→ノンプロ→銀行員→自営業兼母校の監督の成れの果てです

就職時に血液検査で、AB型と判り、同僚から「一番少ない秀才型や」とか
「誰からでも血を貰える乞食型や」とか云われて自己満足していました。
私はこういう迷信を疑問追求するのが好きで、研究しました。
自分の事ですが、AB型は、一寸は変わり者です、それは思ってる事を即発表
しないで、相手をよく観察します。相手が落目で悩んでいる時は真剣に相談
に乗ってやりますが、相手が良くなって自立し出すと去って行きます。
相手の心を読み取るのが早く情があるのが長所ですが、下になるのが嫌とい
うのが短所だと思います。
血液型だけでいけば、私の場合は不思議に初対面で心安くなるのはO型で
す。O型は窓口が広く、神経が太いので、怒らせる事さえしなければ、AB型
の話はよく聞いてくれます。
ただ,相性はこれに干支と、星座もありますから、この3つも合わせて見た
ら面白い結果が出るのではないでしょうか。
蛇足ですが、私は東京都知事の石原慎太郎氏と3つ共同じ星ですので、先入
観のせいか、家庭の事も、政治の事も全く同じ考えです。
絶対そうだ云う事は出来ませんが、迷信だろうが、統計学だろうが、それを
自分の心の指針として毎日を過ごせばいいのだと思います。
こんな話は好きですので、また聞かせて下さい。
有難う御座いました。