おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

支払う治療費がない場合、どうなる?

メール転送可
記事 19 by
病院にて、早急に手術するように進められたのですが、
先立つものが・・・。
で、ネットで色々調べてみたのですが、私と同じ手術でも、
費用がピンキリなのです。
10数万円でいいところもあれば、50〜70万という所も。
負担の割合の違いか?と思って見直してみましたが、
3割負担の場合のようでした・・・。

私の通院している病院では『数十万』というアバウトな説明
しかしていただけなかったのですが・・・。
高額治療費になるので、申告すれば、実質負担は6万円程度と
いう説明はしていただいたのですが、先に払うものが・・・
今度発作が起きたら、有無を言わさず『入院・手術』と言われましたが、
もし、支払うお金がない場合、どうなるのでしょうか?
To:まっちゃん

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2002年7月25日(木) 12時25分 1件目のコメント
コメント 20 by にゃん
まっちゃんさん こんにちわ(*- -)(*_ _)ペコ
お体大変そうですね…
私が去年事故で入院した時 保証人のサインが必要でしたよ
つまりもし私が支払えなかったら保証人が請求されるって事ではないでしょうか(^^;; あんど うちの社員が入院した時は身内が日本にいないので社長が保証人になりました。確かそこに「本人が支払えない場合は代わりに支払います」っていうような文がありました(-。-) ボソッ お大事に…
この投稿に返信
2002年7月26日(金) 12時5分違反通報親記事 2件目
コメント 21 by まっちゃん
>>132 にゃんさんへ

レスありがとうございます。m(_ _)m

保証人ですか・・・。困った・・・。
もし払えなかったら、保証人に迷惑をかける事になる・・・。
それは避けたいなぁ〜・・・。
医療・治療費に定価があれば、ある程度のめどを付ける事が
できるんですけどね・・・。
悲しい事に、金儲け主義の病院があるのも確かだし、
状態によって使う薬も変わってくるだろうし・・・。

レスを頂いて、少し気持ちが楽になりました。
どうもありがとうございました。ぺこ <(_ _)>

この投稿に返信
2002年7月26日(金) 13時36分違反通報親記事 3件目
コメント 22 by えと
まっちゃんさん

全社連という日本の保険制度の親玉みたいなところには
高額医療費貸付制度というものがありまして、
無利子で高額医療費の8割相当を貸してくれます。
「全国社会保険協会連合会」か「高額医療費貸付制度」で
検索すれば、詳しいことがわかりますよ〜。
これは病院の医療事務から患者に知らせるべき情報だと思うのですが???

費用については、ある手術に対する保険点数は同じでも、
使う薬や検査の種類や量、入院予定日数だけでも、
かなり違いが出てくるのではないのかなぁ?(素人考えです)
手術は「やってみなければわからない」ことも多々あるのでしょうが、
各病院の標準的な費用がわからないはずないですよね。
まっちゃんを不安にさせたくはないのですが、
あまり親切な病院とはいえないかもしれないですね。
外来の明細書はきちんと貰えます?

この情報は必要かどうかわからないけど、
差額ベッド代は、“患者の希望により”特別室に入った場合にのみ
徴収されます。救急患者や手術後など、治療上の必要から
入った場合は、徴収されません。
厚生労働省からの通達があったと新聞で読んだことがあります。
それでも請求してくる病院もありますし、
有無を言わせずに同意書にサインさせることもあるそうです(怖いよ〜)。
差額ベッド代や食事代の一部は高額医療費の対象に含まれないので、ご注意を。

なんだか、かえって心配を増やすようなことを
ずらずら書いちゃって、ごめんなさいm(__)m

私事ですが、夫がちょっとしたことで入院・手術した時には、
民間の医療保険と身内からの見舞い金で、
最終的には、黒字になってしまいました
(保険料はずっと払ってるわけですが)(^^ゞ
しないですめば何よりですが、万が一手術となったら、
「これでスッキリするぜ」くらいの気持ちで静養してくださいね。
お大事に。
この投稿に返信
2002年7月26日(金) 15時22分違反通報親記事 4件目
コメント 23 by みさと
まっちゃんさん

国保にしろ社保にしろ、保険はあるのですから、
入院、手術は問題なく受けられると思います。
お金がないからといって、正規医療が受けられないって事は
今の日本では無いんじゃないのかな?
ただ、にゃんさんが言ってるように、
入院の際には保証人の署名捺印が必要ですし、
手術の場合は配偶者の承諾も必要になります。
さて費用ですが、まさかまっちゃんさんが生活保護をうけているとは思えませんので、請求された医療費の支払い義務は生じてしまいます。
その支払方法は、簡単にいってしまうと、病院との話し合いなのですが、ほとんどの場合は待ったが効くようですよ。
ただし、分割や支払い目途の着く年月日を期日としての、それなりの利息は請求される事になります。
だって、国の保険証を持っているのですから、逃げたって損ですよね。
まっちゃんさんは石っころ爆弾ですよね?
あれ?イチゴ味のバリューム方面?
石だとしたら、時間外の緊急オペにはならないでしょうし、検査後のオペで治療療養後に退院になれば、生命保険が適用されやすいのではないですか?
今まっちゃんさんが加入している生命保険の条件をしっかりと見て置いた方が良いですよ。
5日目からの支給条件で4日目に退院してしまうと・・・
ちょっと、まだ痛いとか言って・・・いけませんよ。
この頃日帰り手術が流行ってますが、やっぱり時間があれば通常入院ですよね。

多分合っていると思いますけど、アホ家内の言ってる事ですので信用はできません。
でも、一応医療事務の資格は持っているはずなので、(見たことはないゾ)半分位・・3割位は信用できると思います。
腎臓ならば、音波で破壊するお風呂で済むらしいのですが、胆では
除去するしかないようですね。
石の大きさによって、出し方が違うらしいので、料金にも格差が出るのかも知れないって話ですけど、爆弾状態なら、他人事になってしまいますが、早い方が良いそうです。

不安を抱えて生活しているよりも、すっきりとして
お馬鹿なお話(お馬鹿は私だけ?)をしましょうよ。
よく言われる言葉ですが、「一人じゃないんだからね」
お大事にして下さい。
この投稿に返信
2002年7月26日(金) 15時42分違反通報親記事 5件目
コメント 24 by にゃん
再び登場…コソコソ(( ̄_|
まず、えとさんがおっしゃってる通り私も見ましたよ〜>高額医療費貸付制度 ただ私が見たのは国保だったので↑では書きませんでしたが(^^;;「役所にお問い合わせ下さい」と書いてありました。
あんど、私の場合事故直後ではなく事故後しばらくしてから手術の為入院したのですが最初から個室でした…大部屋に空きベッドがなかったのです。でも予約(?)して入院したので、差額ベッド代は0円でしたよ〜 私が個室に入りたいと言った訳じゃないので…('▽'*)ニパッ♪
でもってもう一個…みさとさんがおっしゃってるように民間の保険に加入しているなら支払条件は確認しておいた方がいいと思いますよ♪もちろん病院にも何日位の入院なのかもね…(-。-) ボソッ
私の場合もえとさんトコと同じように民間の保険でかなりプラスになりました…
この投稿に返信
2002年7月26日(金) 16時35分違反通報親記事 6件目
コメント 25 by にゃん
>>137 137のタイトルは「ポリポリ」が化けました…
半角カナ使うからだよ〜 m(_ _;)m すみません
この投稿に返信
2002年7月26日(金) 16時39分違反通報親記事 7件目
コメント 26 by まっちゃん
>>134 えとさん&みさとさん&にゃんさんへ
(一括レスで失礼します。)
この投稿に返信
2002年7月26日(金) 19時0分違反通報親記事 8件目