こんにちは、初めて投稿します。
来月2歳の双子の女児をもつ30代後半のママです。
二人連れて出かけることが大変だったため、最近まで公園や児童館など、
たまにしか行ってません。
双子サークルも入っていますが、交流会があるときに限って子どもたちが体
調を崩すので、数か月に一度くらいしか参加できません。
それにどこに行ってもすでにグループが出来てる状態です。
もともと人見知りするほうで、どちらかというと最初は話しかけられて仲良
くなる感じです。
しかしどこを見ても明らかに私より若い方ばかりで、私では相手にもしても
らえないかなと、気後れしてきっかけすら掴めません。
独身のころは最初は人見知りでも、年齢関係なく仲の良い友達が出来てまし
た。でも母親になってからは、なんだかみんな同年代のママ友を求めてる感
じがして、一歩引いて見られてるような気がして落ち込んでしまいます。
子供に友達も作ってやれないし、こんな気持ちで毎日子育てするのが子供達
に申し訳なくてたまりません。多くなくていいので、自分を出して話せる友
達が欲しいです。
みなさんの意見を聞かせて下さい。よろしくお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。