私はもうすぐ3歳になる子供がいます。
気のせいではないと思います。
それはお母さん達との関係なのですが、「敵」ができやすいみたいなんです。
具体的には、知り合っても仲良くなれなくて、相手が
離れて行き、その人が私の悪口を誰かに言う。
悪口を言われるほうにも何かがあると思うし。
しかし、それがわからない。
子供の教室に行っても、なんか、何をしたって訳じゃ
ないんだけど、なんともいい表せないなんかもう
生理的に嫌がられるとしか言いようがないのですが。
私を嫌がっている人を感じるんです。
ちなみに私は人の目、人の事人一倍気にする敏感体質です。
いつもと顔色が違うだけで、すぐに「自分は何かしたのかな?」
と考えこみます。
本当に疲れる性格です。
でもなんとなく、自分に近寄ってこないようにしている人って
警戒してるとでも言うか、わかりませんか?
私はわかります。
前はそれが気になって、あえて「何かしたの?」って感じで
その人に近寄ってましたが
今はそういうものを感じたら、私も近づきません。
話しかけることも一切しません。
なんせ相手が避けているわけですから。
これって私だけですかね?
公園でも、どこでも顔は知ってるけど、話したことはないとか
一言二言くらいしか話したことないけど、と言う感じの
関係で、なんか敵というか、自分を嫌がっている感じをが
わかる人いないでしょうか。
またこういう私にアドバイスお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。