おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

本音で話せるママ友が欲しいのはワガママ?

記事 26 by
本音で話せたりや愚痴れるママ友達がなかなかできません。

上の子が幼稚園に入ってから友達ができたらいいなぁと思っていましたが、
グループで固まっていて毎日誰かの家に集まっていたりなかなか入りづらか
ったり、1、2人でいる人は距離をとって付合いたいような感じです。

引越しして来て近所に同じ歳位の親子はいるのですが、挨拶程度で本音とま
ではいきません。
なれない土地での不安と子供のためと思い、近所のママグループに入った時
もありましたが、一日中一緒にいなければならないし、何より気が合いませ
んでした。

児童館やいろんな公園にも足を運びましたが、すでに友達やグループときて
いたりして親友とまではいきません。

過去にイジメの経験があり、なんだか不安で友達作りに自信がありません。
最近育児ストレスもあり淋しい思いをしています。

グループは嫌・・・でも本音で話せる友達やランチに行けるが欲しいとゆう
のはワガママなことなのでしょうか?

よろしくお願いします。
To:ミニー

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2004年12月3日(金) 20時22分 1件目のコメント
コメント 27 by ミントムーン
ミニーさん、はじめまして。
ミントムーンと申します。

私も今年の一月に今の住所に他県から引っ越してきました。
友達はおろか、知り合いも顔見知りさえいないところに
夫のお仕事の都合で、転居してきました。
5歳の息子がいます。保育園に通っていますので、
同じ組のお母さんとは
挨拶程度の話はできるようにはなりました。

けれど、やっぱりミニーさんのおっしゃる通り、
なかなか本音を話せる信頼関係のある友達はつくれていません。
やっぱり家族以外の親身になって話せる友達の存在、って
大切ですよね。

でも、信頼関係をつくるのって、
時間がかかることなのかもしれません。
そう思って、誠実に周囲の人と付き合っていくよう
心がけています。
ミニーさんも、ご自分の中にいろいろ複雑なものを
抱えていられるようですが、
毎日、明るい表情でいられると、
自然に人に好かれるような気もします。

お互いに頑張りましょう。

この投稿に返信
2004年12月3日(金) 21時41分違反通報親記事 2件目
コメント 28 by いのり
ミニーさん こんにちは。

私には中学生と小学生の子がいます。
10年前、私も全く同じことで悩んでいました。
家族とファミレスに行って、親子グループを見ただけで
なんともいえない不安感を持ったりしました。

しかし、今ではランチに行って愚痴を言い合ったり
メールで情報交換するママ友も出来ました。

まず、今はなんとなく顔見知りになったお母さん方に
出来るだけ感じよく(笑顔があれば尚良し)
挨拶をしたり、短い会話を交わすだけでOK。
広く浅いお付き合いで大丈夫だと思いますよ。

お子さんが幼稚園や小学校に通うようになったら
お子さん自身が作るお友達のお母さんと
案外親しくなったりするものです。
また、出来る限りで良いですから
行事のお手伝いに出たり、役員をやってみたら如何でしょう?
一緒に何かを成し遂げると
割と親しくなりやすいように思います。
「この人と親しくなりたいなぼS廚隼廚┐訖佑「い燭蛔r思い切って「ランチに行きませんか?」と誘ってみたら如何でしょう?
同じ幼稚園・同じ小学校という共通点があるという安心感から
結構スムーズに成功すると思いますよ。

しかし、恋愛と同じで初めから深いお付き合いは出来ないと思います。
熱心に親密な付き合いを求められると
たいていの人は警戒心を持って引いてしまいます。
焦っていきなり深いお付き合いをして
結局最後は揉めて離れていったグループを幾つも見てきました。
気長に、笑顔で、ドンと構えていればイイのです。
求める人には、必ず友は集まってきます。

私自身、子供が小さい頃は毎日が忙しく
親しい友達も作れない事に心乱れて
子育てを楽しんでいなかったことが残念に思われます。
これからどんどんお子さんは親から自立していきます。
親子密着の時間なんて、本当に短いものです。
育児は24時間気が抜けない大仕事ですが
今の濃厚な親子関係を、是非とも堪能してください。

この投稿に返信
2004年12月4日(土) 9時27分違反通報親記事 3件目
コメント 29 by ミニー
アドバイスありがとうございました。
育児に追われたり、新しい土地での不安さから焦っていました。

焦らずに、自然な流れで色々な人と付合って行く事から始めたいと思いま
す。

いい友達がほしいなら、まず自分がよい友達でいたいと思います。

耳にしたことがあるのは、「グループで一緒にいるからって本当に仲良しか
は分らない…」とか「子供がいるからだよ・・・」とゆう話を聞いたことが
あります。

私は人間関係は自信ありませんが、自然に接していれば大丈夫ですよね?

アドパイス本当にありがとうございました。

この投稿に返信
2004年12月4日(土) 10時48分違反通報親記事 4件目
コメント 30 by そら
ミニーさんこんにちは。

ミニーさんのお気持ち、わかります。 私も同じことを毎日のように感じて
います。

ミニーさんのようにイジメの経験があったら、人との付き合いが慎重になっ
てしまうのは仕方ないことだと思います。

私はイジメにはあったことないんですけど、学生のころは対人恐怖症で、集
団生活にいることがとにかくダメで、学生のころの友達っていないんですよ
ね。

グループは嫌だけど、本音で話せる友達が欲しいと思うのは、私もそうなの
ですごくよくわかります。

対人恐怖症だった私も、今は数人、グチを聞いてもらえるいいママ友達がい
つのまにかできました。
ただ、なにせ人づきあいは得意ではないので、ある程度の距離を置いてお付
き合いしていかないと、長続きしないかなーと最近は思っています。

あと、育児以外に、趣味や好きなことに熱中していると、友達っていつのま
にかできてる気がします。
私は子供の幼稚園のコーラスサークルに入ったら、友達できました。 サー
クルとか入るとお茶会があったりで、いろんな人と親しくなれますよね。

友達を作るって気負わず、少し気持ちをラクにして、何か好きなことを
はじめてみるというのはどうでしょうか?

この投稿に返信
2004年12月8日(水) 23時47分違反通報親記事 5件目
コメント 31 by ミニー
>>669 そらさんアドバイスありがとうございました。
そらさんママ友達ができてよかったですね

完璧な人っていなてと思ういますけど、どんなに親しくなってもあんまりく
っつきすぎると嫌な面を見たり、ちよっとしたことで仲が悪くなったりして
しまうかもしれませんね。

今幼稚園でサークルに誘われていてやってみようかな?と思い始めていまし
た。

でも、その始めてる人達は毎日誰かの家に集まってるんです…
1回見学に行って見たら、電話がかかってきて「集まってるから遊びに来て
よ〜」とさっそくお誘いがありました。
もちろん皆で私の家も一軒家だし来たいと言ってました。

私は毎日集まるのは過去のイジメ経験から苦手です。
距離が保てるのか自信がないんです。
なので、サークルに入りつつ集まりは行きたくないというのは、ワガママな
のでしょうか?

この投稿に返信
2004年12月9日(木) 18時53分違反通報親記事 6件目
コメント 32 by いのり
>>670 ミニーさん、こんにちは。

幼稚園のサークル、楽しそうですね。
私がミニーさんの友達なら、是非入ることをお勧めすると思います。

サークルは、通勤・通学と違って
「毎日絶対に参加しなくてはいけない」というものではありませんから
気楽に入ってみては如何でしょう?
「今日は気分が乗らないなぼS帖悳r「体調が悪いなぼS帖悳rなどなど、行きたくない日は行かなくてもいいんですよ。
ご自分の家に招待するのだって
「毎週金曜日は我家に呼ばなくっちゃ」と決めることもないのです。

勿論、お断りする時は
「今日は行きたくない気分なの。」などとは言わず
「夫に頼まれた用事があって、家を空けられないの。」とか
「義母が荷物を送ってくれたようだから、宅急便待ちなの。」と
相手を傷つけないようにお断りすればOKです。
ウソも方便ってことです。

また、ご自分のなかで
ここまでお付き合いはするけど、ここから先は無理という
基準線を設定しておくと楽ですよ。
例えば
週3回は参加できるけど、それ以上は無理…
ランチは行くけど、パパ参加の飲み会は無理… 
噂話は参加するけど、悪口は相槌しか打てない…
などなど。

サークルに入るメリットもあると思います。
近所に知り合いが多いと
いざという時に助け合えるんですよ。
遠くの親戚より、近くの他人です。

基本的に、サークルは
仲良くなりたい人たちが参加していると思われます。
最初のうちは 皆さん手探り状態で
集まる回数も多く、突っ走り気味だと思いますが
不思議なものでだんだんと落着いてくるものです。
過去の辛い経験はもう気にせず、
一度参加してみては如何でしょう?
頑張ってください。

この投稿に返信
2004年12月10日(金) 10時3分違反通報親記事 7件目