結束力の強いママグループ+その子供たちとのお付き合いで悩んでます。私
の住んでいるマンションは子宝マンションといわれるくらいたくさんの子供
がいます。
その中でも我が家を含め幼稚園に通っているママたちが毎日のように子供た
ちを公園で遊ばせ、いわいるご近所づきあいをしているわけですが、その中
でもボスママが結成している3家族の結束が強く、他のママたちが近寄りが
たいオーラを発しているのです。
はじめはみんなで和気藹々と遊んでいた公園も、今ではすっかりボスママグ
ループの天下。いつも3家族で円をつくり、もはや3家族の会話には誰も入
れません。グループ外のママたちは私を含め習い事や用事を作っては、なる
べく公園に出ないようになってしまいました。
でもうちの子は外遊びが大好き。私も極力輪に入るよう努力をして子供が遊
びやすい環境を作ってきたつもりです。
しかし最近になってそのグループの子がうちの子に「仲間じゃない」(ボス
ママのグループではない)とか「今日はみんなで(3家族)遊びに行くんだ
〜いいだろ」とかいいだし、ただ一緒に遊びたいうちの子は泣いてしまって
います。息子がそのグループの子供とトラブルを起こすと必ずうちの子が
「悪者」になってしまい、グループの子供たちに「あやまれ」と追いかけら
れます。さすがに私もその子に注意するのですが、そのママたちは見てみぬ
ふりです。
自分たちだけ楽しければいいのでしょうか?今後もうちの息子は外遊びをし
たがるでしょう。私はどうしていったらいいでしょうか?アドバイスくださ
い。お願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。