娘の習い事(バレエ)仲間のお母さんのことで相談します。その人はそこで
は一番の古株です。とにかく、私はここでは一番えらいくらいの態度で、信じ
られないような忠告を皆に平気でします。やんわりとではなく、ずけずけと・・・
周りのお母さんたちは気を使い、ご機嫌をとりまくっています。私はその人
に言われた一言が、忘れられないので極力避けていました。怖いし・・・
それが、昨日どうしても接する機会があって、なんだか冗談か本気かすれすれ
の嫌味を言われ、へこんでしまったのです。
私が避けていたのが分かっていたのか、たぶんあちらも私のことを気に
入らないんでしょうね。
なぜ私が凹んでいるかというと、どうして嫌味なことを言われ、気の利いた
言葉が返せないのか、いい年なんだから、いじめられたらそれなりに、反抗
できないのか、ストレートじゃなくていいんですよ、冗談のような言葉でも、
相手に「この人甘くないな」と思わせたいのにできないことに、凹んでいる
のです。
周りから甘く見られないようにするにはどうしたら良いんでしょうか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。