子供がいると、たまにものすごく子供をほめるお母さんって
いませんか?
会うたびに「背が大きいね」とか「運動神経が発達してるね」とか
色々言われます。
相手のお母さんは、自分にも心当たりがあるのですが
本当に心からそう思って言ってるのか
お世辞で言ってるのか、分からないときがあるんですね。
で、私、ほめられて「そうなの」といえないたちなんです。
「背が大きいね」って言われて、「でも〜やせてるし〜」なんて
言ったら体重聞かれて、答えて、相手のお子さんよりも
体重が多かったなんてエピソードもあります。
謙遜が強いのかな?
みなさんはどう受け答えしていますか?
どう受けて、どのように答えてますか?
こっちがほめられたら、相手のお子さんもほめるは
やってますけど。
結構めんどくさいし、毎回毎回会うたびに言ってくるお母さんが
いるから、だんだんなんだよって思ってきちゃった。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。