話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
ママ付き合い(ママ友/近所/同級生/公園/トラブル) 近所のママからの仲間はずれ? (13) 近所のママから悪い噂まかれて (3) 幼稚園のお話です (1) ママ友からの食事の誘いの断り方 (2) ママ友の行動に悩んでます。 (7) 先頭から つまみ読み いちいちお礼の電話をするのは迷惑? 記事 432 by 幼稚な母 昨日、娘が学校帰りにお友達のお母さんから車で送ってもらったそうです。私は人付き合いが苦手でこの... ( 続きを読む ) 1. お礼の電話について るる 2. 今までどおりで良いと思います 旅人 3.幼稚な母さん、「お礼」は必要です... コメント 435 by しゅんちゃん >>643幼稚な母さん、「お礼」は必要です。でも、私も、電話するかで迷ったことがあります。というのも、私の友達は、ほとんどの人が、会ったとき(学校やスーパー等)に、声を掛けて、伝えてる。て。パターンが多いんです。だから、自分が電話したとき「わざわざ良いのに・・」て感じで取られたこともありました。でも、なかなか会えず、話すタイミングもずれて、日にちだけが過ぎていく経験もあるので、気になるようなら、電話でも全然良いと思います。電話に限らず「お礼」の言葉を言われて嫌な気持ちにはならないですからね。私も、最近、相手のお子さんが楽しい企画をされて、子供が誘って頂きおじゃましました。が、電話では「わざわざになるかな・・」て思って、会ったときにお礼を言おうと思っていたのに、なかなか会えても話す機会がなく、今は、その都度電話すれば良かったかな・・・。て、後悔してることがあります。 To:しゅんちゃん 返信を書き込む 主題: いちいちお礼の電話をするのは迷惑? 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2011年4月15日(金) 9時42分 ↑親記事 ↓4件目のコメント