話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
ママ付き合い(ママ友/近所/同級生/公園/トラブル) 近所のママからの仲間はずれ? (13) 近所のママから悪い噂まかれて (3) 幼稚園のお話です (1) ママ友からの食事の誘いの断り方 (2) ママ友の行動に悩んでます。 (7) 先頭から つまみ読み 以前のトラブルで私が孤立状態 記事 294 by なばっち こんにちは私の悩みを聞いていただきたく投稿しました。さかのぼる事3年前、うちの子供が幼稚園で近... ( 続きを読む ) 1. 去るものは追わず はっぴい 2.去るもの追わずですね・・・ コメント 296 by なばっち >>773 はっぴいさん、アドバイスありがとうございます。今思うと言われた時点で謝罪をしただけで、改まってそのことについて話し合いをしたかといえばしてないですね。私の中では、子供同士のたわ言だから、時間が解決してくれると思っていたのが甘かったでしょうか?今更その話を持ち出したとしても、何だか自分を仲間に入れて欲しいがための謝罪になってしまいそうな気がします。完全無視というわけではないので、そこまでのお付き合いとして認知し、私もこれを機に自分をリセットし、子供と同様新入生として新たな方向を見据えてみようと思います。そう思うだけで気分が楽になりました。 To:なばっち 返信を書き込む 主題: 以前のトラブルで私が孤立状態 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2006年4月27日(木) 9時4分 ↑親記事 ↓3件目のコメント 3.応援しています。 コメント 297 by はっぴい >>774 それでいいと思いますよ。前向きにがんばってくださいね。応援しています。 2006年4月28日(金) 19時46分違反通報↑親記事 ↓4件目