話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
ママ付き合い(ママ友/近所/同級生/公園/トラブル) 近所のママからの仲間はずれ? (13) 近所のママから悪い噂まかれて (3) 幼稚園のお話です (1) ママ友からの食事の誘いの断り方 (2) ママ友の行動に悩んでます。 (7) 先頭から つまみ読み 時間の区切りを大事にしたいけどできない 記事 257 by らん 何でもないようなことかもしれませんが、考え込んでしまって落ち込むときがあります。我家の近所は、... ( 続きを読む ) 1.私のも似た思いがあります コメント 258 by な らんさんはじめまして。ご近所付き合い、本当に大変ですよね。私の近所にはやはり同じ学年の子供がいて(幼稚園の年中です)しかも今年は同じクラスなので、何かと気を使うことって多いです。仲良くしてる時はいいんですが、何かとお互いの家の事が気になったりして、知ってる人がいて心強い分、反対になんだか面倒になったりして、本当に良し悪しだなって思います。らんさんの、「時間の区切りを大切にしたい」って気持ちはすごく分かります。本当に近所の人とうまく意見が合わなかったりしたら、ストレスものすごくたまります。外からそこの家の子供の声が聞こえてきたら、やっぱり気になりますよね。でもやっぱり我が家は我が家のやり方、ということで、出来るだけ気にしないようにしています。あまり気にばかりしていたら、体にも悪いですからね…。すみません、あまりアドバイスになりませんでした。 To:な 返信を書き込む 主題: 時間の区切りを大事にしたいけどできない 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2004年7月1日(木) 11時43分 ↑親記事 ↓2件目のコメント 2.気にしないよう・・・ コメント 259 by らん な さんアドバイスありがとうございます。とてもうれしいです。暑い日が続いて体がしんどいせいでしょうか、何か、気が滅入ってしまうんですよね。4軒のうち2軒が、何をするのも一緒という感じで我家は位置的にもはさまれているので、どうしても窮屈に感じてしまいます。でも、な さんがおっしゃるように、気にしないようにするしかありませんよね。同じような思いをされているかたがいるようで心強く感じました。ご近所の行動を気にしなくてもいいくらい、楽しく充実した生活になるように・・・やってみます。お返事ありがとうございました。 2004年7月1日(木) 13時46分違反通報↑親記事 ↓3件目