>>
271 ユウさんへ
ここへも顔出して頂けるとは・・・私のスレッドを
談話室を荒らしまわって、捜してくれてるのかな?フフ♪
先月、捨て犬の居ない街という本を読みました。
信じられないくらい、毎日たくさんの犬や猫が焼却炉で焼かれ
その命をまっとうしないまま。処分されて居ることを
改めて本を読み知りました。
あまりに残酷で、これが現実と受け取るのは苦しくて。
涙が溢れ、最後まで読めませんでした。<電車内で号泣
もしユウさんのお姉さんが拾わなければ、一週間もしないうちに
処分されてしまうところです▼
その時点で他の犬よりも、ユウさん宅のわんちゃんは数倍幸せです。
この出会いがどれほど素晴らしいか・・・
お姉さんのような方が、居てくれてとても嬉しいです。
ペットが家に居ると、自然と会話出来るのかもね?
またその犬が家族のつながりになって
恩返しをしているように思えました。
犬に挨拶が出来るならば、家族にも出来るようになるし。
家族がうまくいっていれば、すべて乗り越えていけます。('∇^d)
見返りなく愛情を返してくれるのは、両親と犬だけですよ※
≪首ははずし≫
首輪が単にきついだけなのかな?
どうしてはずしてしまうのだろう?(^⊆^)ニコニコ
はずして逃げないからいいですけどね?
苦しいだけかな?
※気をつけて下さいね?
迷い犬でも、捨て犬と判断されたら連れてかれちゃうから▼
うちのココも、首輪をはずし + 首輪を隠す 癖あります。
これがすっごい困る 捜さないといけないから。(爆)
どうして首輪を隠すのか分かりませんが・・・
気に入ってるのか、つけたくないから隠してしまうのか

私がこうして何かしている間に、こっそり首輪を隠している
こともあります。鈴がついているので、即捕まえますけどね。フフ
取り上げたりすると
『シャー』て鳴くんですよ?
自分の思い通りにいかなかったり、怒ってる時。
初めて聞いた時は、この声が蛇と似ていたこともあり・・・
とても恐かったです。実際噛み付くわけじゃなく、威嚇のようです。
しつけは重要な事です。
ご近所でトラブルのある方々っていうのは、何かしら自分に非がある。
(散歩の時に、飼い主のマナーを守らなかったり。片付けない)
管理がきちんとしていれば、問題なんてないですからね?
犬が鳴くのは、何かを訴えているから。
しつけをしてあって、世話をちゃんとしていれば
うるさい程鳴くことなんてありませんよ。
ユウさんとこのわんちゃん、しつけが出来ているようでよかったぁ。
話はまったく違いますが、お話します。
私の近所のという雑種の犬の話です。
その日はいつもなら呼んでもどってくるに、ご主人の声を無視して
走っていってしまったそうです。
この犬は、小さい頃から私も可愛がっていた犬でした。
偶然その日、走っているのを見かけて。
呼んで、振り向いて近寄ってこなかったんですよね、その時。
『変だなぁ〜』て思ったけれど、それが最後でした▼
行方をくらませたそうです。
首輪をつけずに散歩をしたせいもありますが・・・頭がいいから
絶対にいつもなら戻ってくるのに。
【最後(死期)にご主人に迷惑かけたくなかったのかな?】
(料亭で飼われていた番犬だから。)
これまた偶然ですが一番下の弟が
マラソン大会で、河川敷へ行ったそうです。
草むらで横たわっている”白い犬”が寝ていて。
帰りに見たら、無くなった後だったと・・・
とても寒い12月
凍えて死んだのか、寿命だったのか分からないけど
友達と埋めてあげたそうです。
『首輪がしてあった!!捨てるなんて、どんな飼い主だ!!』と
弟の友達は激怒していたそうです。
その話を一部始終聞いた私は、はっとしました。
『まさか・・・あのこじゃないよなぁ〜〜』て嫌だね、こんな予感▼
弟は、犬が苦手で・・・その犬の顔を覚えてなかったそうです。
確認もしない状態でしたが、なぜか涙が止まらなくなりました。
もう悲しくて、悲しくて、立てなくなってしまって。
弟にその犬の飼い主の家まで、行ってもらいました。
可哀想ですが、掘り起こし飼い主に確認してもらい間違いないって。
あんな最後は嫌だなぁって思いました。
でも、最後まであの犬は遠慮して亡くなるところを選んでって思うと・・・
どばーっ (┬┬_┬┬)
けなげだなと愛しく想います。
今から考えてもしょうがないですが・・・
私は最後まで、そばに居てあげたいってそう誓ってます。
そう思ったら、可愛くてしょうがないですね?
うん●されたくらいじゃ、ちっとも怒れません

大事なフェイクファーのバックをむしられた時は、プルプルきたな(爆)