こんにちは。私は中2で、チューバをやっているものです。中1の時ユーフ
ォニウムをやっていたので、今は1年生にユーフォを教えているのですが、
その1年生の子のユーフォの音色は、周りの人とは違うんです。
ユーフォの音色は、あたたかくて深い(?)のが特徴だと思うんですが、そ
の子の音は、つまったような感じなんです。苦しそうな音というか…。
唇の閉めすぎが原因かなと思い、「もう少し口や喉を開けてみて」とアドバ
イスしたんですが、今度は音が「ブォォォ」となってしまいました。
特に高い音になると、唇に力が入って、マウスピースに押し付けてしまうよ
うです。
ユーフォ独特のあのやわらかくて、あたたかい音を出すために、いいアドバ
イスの仕方があったら、お願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。