おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

曲練の仕方について

記事 111 by
こんにちわ
高校2年でユーフォやっているものです

私は基礎練では結構良い音が
鳴るようになってきたのですが
いざ曲を吹くと汚い音になってしまうんです...

タンギングも雑になってしまうし…

何ていうか、基礎練が曲を吹くときに
活かされていないっていう感じなんです。

基礎練がだめなんでしょうか?

あともうひとつ聞きたいのは
音を出すときにたまに音として鳴らずに
不発?みたいになってしまうこともあります。
小さく吹こうとしたときなんか、特にです
ちゃんと音として出そうと思うと
タンギングが強くなってしまって...

なんか聞いてばっかりですいません、、、
どんな些細なことでもいいんで教えていただけると
ありがたいです
よろしくおねがいします
To:ゆーほ吹き

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2009年3月14日(土) 0時41分 1件目のコメント
コメント 112 by ヤシ
>>2707
はじめまして。音を聴くことができないので、予想で書きますネ。状況が違
っていたら、反論してください。お願いします。
1.最後に書かれた「音の不発」ですが、ノータンギング、f(フォルテ)
でロングトーンの練習をしてみてください。ポイントは、思い通りのところ
で音が出せるようになること。音が吹き終わるまで息を一定に出し、音がま
っすぐ安定していることです。
2.基礎練はできているが、曲に活かされないのは、タンギングがちゃんと
できていないからかもしれません。タンギングで、息の流れを完全に止めて
しまっていて、早いタンギングをすると、スタカートのように音が短くなっ
ていませんか?舌は上下に最短距離で動かします。ちょっと確認してみてく
ださい。
3.まとめとして、息の流れを止めないよう意識して音階の練習をしてみて
ください。このときのポイントは、全音域で音量、音の響きを揃えること。
(吹く音域によって息の圧力コントロ―ルが必要)替え指を使って、管を長
くした時にも同じ響きになるような練習をしていただけると、さらに効果的
です。
 こんな練習を続けていただければ、と思います。

曲を吹く時には、楽譜に集中するため、日頃の練習での注意を忘れがちで
す。練習とは、意識しなくてもそれができるようになるまで、繰り返すこと
、と思うだけでも悩みは解決されるかも知れませんネ。
この投稿に返信
2009年3月14日(土) 8時16分違反通報親記事 2件目