話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
ユーフォニアム(吹き方/練習方法/コツ/運指/選び方) ユーフォの高音の出し方 (0) ユーフォニアム、マイ楽器について (4) ユーフォの吹き方について (0) EUPHの汚い音の改善と高音の出し方 (18) ユーフォニウムの低い音を綺麗に出す方法 (3) 先頭から つまみ読み 悪いアンブシュアの直し方など… 記事 260 by メリー 現在、高校1年生のユーフォニアムを始めて4ヶ月の女子です。 私は中学の時はトロンボーンを吹い... ( 続きを読む ) 1.自分の経験から、教則本が演奏者を... コメント 263 by Guest >>260自分の経験から、教則本が演奏者を育ててくれると思っています。少し値段は高いですが、アーバン金管教本を最初から1ページずつ吹いてみることをお薦めします。最初は難しくて、他人に聴かれるのも恥ずかしいレベルかのしれません。それでも、諦めずに繰り返し練習していると、少しずつ吹けるようになってきます。その過程で工夫したことがレベルを上げてくれることになるのです。理想的なアンブシュアーで吹くから音が綺麗になるわけでではなく。綺麗な音が吹けた時、初めて理想的なアンブシュアーが自分のものになるのだと考えてください。練習の過程で無理して音を出すことは、できるだけやめましょう。ラクして吹くにはどうすればよいかを常に心がけて練習してみましょう To:Guest 返信を書き込む 主題: 悪いアンブシュアの直し方など… 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2015年12月27日(日) 20時39分 ↑親記事 ↓2件目のコメント 2.私も元々トロンボーンで、同じ、1:... コメント 352 by ユーフォ 私も元々トロンボーンで、同じ、1:4でユーフォを吹いてます詰まる音、めちゃくちゃ共感します私も最初、そうでしたトロンボーン風のユーフォの音になっちゃいますよねトロンボーンの時は口内をぎゅっとしたような、喉の奥を閉じた状態で吹いてました(舌の付け根を口の上にぎゅっとつける感じ?)だから固くて詰まった音にもなってたように思いますこれは先達からの受け売りなのですが、喉の奥を広げるような感じで吹くといいらしいです(と、言うのも私も同じようなこと悩んでて、喉の奥を広げて吹くといいってことをさっき教えてもらいました😅)イメージ的には舌を下げて、オペラとかでハイトーンを歌う時のように吹くんだそうです私はハイトーンは唇に力入れなくても割と吹けましたから、「う」の形にして力みすぎることはないかなって思います位置を変えるのは本当に難しいらしくて、参考として、プロのトレーナーについて2、3ヶ月って何かで読みました根気強く頑張ってください!私は今のアンブシュアで他の人には到底追いつけませんけど、少なくとも詰まったような音はかなり改善されました1:4でも柔らかな音が出ることは出ますただ、やはり透明感には欠けます正直、ちゃんとした口の方が確実に美しくて、ユーフォらしい音が出ます自分がどんな音になりたいのか、目標の音をYouTubeとかで、探してみるのもまたひとつの手段だと思います 2018年9月29日(土) 23時21分違反通報↑親記事 ↓3件目 3.私はユーフォニウムなのですが、ト... コメント 355 by 猫 私はユーフォニウムなのですが、トロンボーンの音とユーフォとけっこう似ているのですがなんででしょう私が下手なのか似てる音も出ないんですよね私の希望楽器はトロンボーンだったので色々調べていました。唇には力お入れないでほっぺに力おいれる感じで吹くといいです。 2019年5月12日(日) 5時48分違反通報↑親記事 ↓4件目