>>
8 名古屋市緑区に大高緑地という施設があります。
オオダカリョクチと読みます。ご存知でしょうか?
 経験上、このスレッドの回答は難しく、返信がつかない可能性が非常に高
いので、私が調べてみました。
 大高緑地という場所は、ご希望通り食材持込可、機材持込可、燃料持込可
です。自分たちでもちろん調理もできます。
ただし、屋外です。しかし、屋根付きもあります。バーベキュー場ですが、
何でも持込可なのでやろうと思えば鍋もできると思いますよ。
 検索キーワード「MAPPLE 観光ガイド バーベキュー 大高緑地」で
出てくるページで写真が見れますが、10人ぐらいで集まって楽しく食事が
できそうな雰囲気がありますよ。窓のない室内みたいな感じですね。
冬は少し寒いかもしれませんが…。
しかし、遊ぶ施設もあって走りまわれるので、10人いれば、普通に鍋をする
より楽しめるのではないでしょうか?それにもしバーベキューをするとした
ら、火を使うので温かいと思います。さらに犬を飼っている人は犬を連れて
いきいっしょに楽しめるそうですよ。
 やはり、屋内への火気の持込がOKな場所というのは
なかなか難しいのではないでしょうか?
しかも責任能力のない高校生だけですと余計に難しそうです・・・。
私が屋内施設の管理人なら当然断ります。最低でも引率の大人がいないと。
 普通に座敷がある鍋を食べさせてくれるお店なら、そういう
10人程度で鍋パーティーの集まりができる場所は、腐るほどありますよ。
 参考までに、詳細情報を載せておきますね。
詳細情報には屋根付き炉8基×5名と書かれていますが、1つの屋根に2基使
えるようになっているようなので2基分借りれば10人でもいけそうです。
 場所:愛知県名古屋市緑区大高町高山1-1 
 期間:通年 
 営業時間/休み:
 10:00〜16:00/無休※有料施設は月曜休、祝日の場合は翌日休 
 入場料金:入園料無料 
 施設利用料金:屋根付き炉750円、屋外炉500円 
 予約:予約が望ましい
   予約時はネットあいちへ登録が必要、詳細は管理事務所へ要問合せ 
 最大受入人数:約160名(屋根付き炉8基×5名、屋外炉12基×約10名) 
 トイレ:車イス用、洋式水洗、和式水洗 
 ゴミ:持ち帰り 
 ペット条件:放し飼い禁止 
 交通:名鉄名古屋本線左京山駅から徒歩15分
 名古屋高速3号大高線大高出口から一般道を大高緑地方面へ車で3km 
 駐車場:あり  (1200台 無料) 
(情報元:MAPPLE観光ガイドより)