おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

老犬介護について悩んでいます。

メール転送可
記事 158 by
[アンケート調査]
 我が家には、今年で14年目になる日本犬が居ます。
 最近、「おしっこ」のことで頭を悩ませています。歩きながらやおねしょ
などしてしまいます。
 オムツを考えましたが今までしていない事と寝たきりでないのでストレス
を与えてしまうのではと不安があります。
 みなさんは、どのようにしていますか?
 
To:こっちゃ

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2005年3月27日(日) 21時34分 1件目のコメント
コメント 159 by ryoku=りょく
こっちゃさん

初めまして りょくと言います。

的確なアドバイスにならないかと思いますが参考になればと
投稿いたしました。
私が思う方法を投稿いたしますが室内飼いなのか?
外で飼われているのか判断できないので推測でお話させていただきます。

1、室内飼いの場合、大きいゲージを購入するか大きい箱の中に
ペットシーツを敷き込み。その中でおもらしをしても大丈夫な様に
してあげる。

2、オムツはお考えになられていない様ですがオムツをあて、
自由に歩き回らせてあげる。

3、ワンちゃんが過ごしている部屋の床全面におしっこをされても
良い様に防水シートや洗えるカーペットを敷き込み自由にさせてあげる。

私個人の考えは1、もしくは2を選びます。
まだ方法はもっとあると思いますが、こっちゃさんの生活環境に合わせた
方法をお考えになりワンちゃんやこっちゃさんのストレスに
ならない様、お互いの妥協案を取られる事をお勧めいたします。

外で飼われているのならそのまま自由にさせてあげ、小マメに掃除や
ワンちゃんの身体を綺麗にしてあげると良いのではないでしょうか?
この投稿に返信
2005年3月28日(月) 6時5分違反通報親記事 2件目
コメント 160 by 旅人
こっちゃさん、こんにちは。

ryoku=りょくさんのおっしゃる方法が適切で良いと思います。

寝たきりでないということなので、こまめに散歩に連れていって
おしっこをためさせないようにしたり、与える水を減らしてみる、
与える水をぬるま湯にしてみるなどの対応でも良いと思います。

私の家でもこっちゃさんの犬とほぼ同条件の犬を飼っていますが、
私の家の例で言えば、冬でも暖かい気候のときはおもらしの回数も
少し減るようです。ですからもし犬を外で飼っていらっしゃるのなら、
あまりにも寒いとき(特に雨風の強いとき、夜など)は玄関でも
いいですから一時的に家の中に入れ、ワンちゃんのおうちに
暖かい敷物などを敷いてあげるなどの方法を取るのも良いかもしれません。

この投稿に返信
2005年3月28日(月) 11時27分違反通報親記事 3件目
コメント 161 by こっちゃ
>>159 ryoku=りょくさん

ご意見、ありがとうございます。
私は相談するに当たって肝心な部分である「室内飼い・室外飼い」を言い忘
れてしまいました。
我が家のおじいちゃん(愛犬)は、『室内飼い』です。

現状、りょくさんの提案してくださった。3、床全面に新聞を敷きその上に
防水シートを敷いています。

 りょくさんのワンChanは、オツムをされているのでしょうか?
 もしされているのであれば、最初の頃に不快感が無かったか教えてくださ
い。
この投稿に返信
2005年3月28日(月) 23時38分違反通報親記事 4件目
コメント 162 by こっちゃ
>>160 旅人さん

 ご提案ありがとうございます。
 最初の頃は、水分の取りすぎかと思い水を与える回数を減らしてみたり
 量を加減したりしましたが飲んだ気がしないのか何度も欲しがるので、
 多めに与えたところ水を残したので、自分で加減していることがわかり
 安心しています。

 我が家のおじいちゃん(愛犬)は、家族になってからずーっと人間同様の
生活を送っている室内飼いです。自分を犬と思っていないので、困ったとこ
ろはありますが最近、コロゲンヒーターというのでしょうか、、、あれに至
近距離で頭を暖めているので、「大丈夫か?」と心配していたところです。

 旅人さんのワンChanは、腰は弱っていませんか?
 我が家のワンChanは、腰が弱ってふらついてしまっています。
この投稿に返信
2005年3月28日(月) 23時52分違反通報親記事 5件目
コメント 163 by ryoku=りょく
>>161 こっちゃさん

りょくです

室内で飼われていて、床全面にシートを張られているのですね。
そこまでしてあげているとはこっちゃさんやご家族も大変だと思いますが
ワンちゃんはとても幸せだと思います。

ワンちゃんの足腰が弱ってしまい歩けなくなってから、
広めのおしっこシートを敷いたダンボール箱やゲージの中に
入れてあげると良いと思います。
出来れば周りが良く見えるゲージの方がワンちゃんは安心出来るのでは
ないでしょうか。
小マメにシートの状態を見てあげて適度にシートを取り替えてあげ、
ワンちゃんが快適に過ごせる様にしてあげてください。

それまでワンちゃんの好きな様に歩かせてあげたらどうでしょう?

私の飼っていた犬は外で飼っていた為か?残念な事にこっちゃさんが
お飼いになられているワンちゃんの様に長生きしてくれませんでした。
どちらかと言うと室内飼いしている猫の方が20年、15年と長生きでした。
平均して動物は外で飼うと身体への負担が大きいのか室内で飼うより
短命になりやすい様です。
この投稿に返信
2005年3月29日(火) 0時38分違反通報親記事 6件目
コメント 164 by 旅人
>>162 こっちゃさん

私が飼っている犬をみる限り、犬は食事や水などの摂取量を
自分でコントロールできないと感じています。老犬になると
なおさらそのようです。エサや水をとりすぎたときは
嘔吐したりする場合もあります。ご家族の方が見ていて
この量はとりすぎだなと思うときは、飼い主が調節してあげることも
大切だと思いますよ。

確かに我が家で飼っている犬も、腰は弱くなってきていますね。
ちなみに室外犬です。我が家の場合はふらつくというよりも
ふんばりがきかなくなったという感じですが、元気はあるようで、
歩いたり走ったりということはできるようです。しかし目や鼻・耳
などの感覚はかなり鈍っていたりして、人間が年老いていくときに
現れる老化現象と同じような現象が我が家の犬にも出てきています。
ですがワンちゃんが自分だけではどうにもできないところだけカバーし、
自分でできそうなことは、近くで見守りながら無理のない範囲で
極力やらせてみたりしています。

室内犬として飼っていらっしゃるということですが、暖房器具の
至近距離で頭から暖まるというのは人間にも悪いことですから、
避けたほうが良いような気もします。判断能力も鈍ってきて
いるでしょうから、広い意味での程よい加減のサポートも必要に
なるかと思います。またワンちゃんが体を動かせるならば
ゆっくりでも少しでも良いですから動かして、筋力が落ちていく
度合いをなるべくなめらかにしてあげたいですね。
この投稿に返信
2005年3月29日(火) 13時0分違反通報親記事 7件目
コメント 165 by こっちゃ
>>163 ryoku=りょくさん

 やはり、室外で飼うよりも室内の方が長生きするのですね、、、
 りょうくさんのおっしゃる様に現状維持という形でおしっこシートを
 こまめに取り替えていきたいと思います。

 
この投稿に返信
2005年3月29日(火) 20時57分違反通報親記事 8件目
コメント 166 by こっちゃ
>>164 旅人さん

 暖房器具に頭から暖まる我が家の犬にちょっとした変化なのですが、
 鼻すじがちょっと黒くなった気がします。
 年を取ると人間でもシミができたりイボのようなものができたりと
 するので犬も同様なのでしょうか?

 
この投稿に返信
2005年3月29日(火) 21時8分違反通報親記事 9件目