おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

まだ間に合う!リベンジ枝豆栽培 動画

メール転送可
記事 82 by
画像:p20170623071928.jpg
 4月に蒔いた早生枝豆がいい感じに育ってきたので、6月中旬でまだ収穫時期ではないのですが全て収穫しました。種の説明に書いていた収穫時期は4月上旬に蒔いたら7月上旬です。

 プランターに6株、地面に6株育ちました。地面の方が育ちそうなのですが、土があまり畑に向いていないし、日当たりも良くないので、プランターで育てた株の方が、大きく枝豆も多く育ちました。写真の枝豆はプランターで育てた枝豆4株です。

 初めての枝豆栽培、結果的には大成功とはいえませんでした。

【プランター栽培】もうすぐ収穫のところで少し肥料をやったら翌日から葉が黄色くなってきてしまいました。枝豆まで黄色くなり始めたので急きょ収穫となりました。大きさは十分です。肥料は少ししかやっていないのにみるみる葉が黄色くなってきてあせりました。

枝豆は、背丈が大きくならないし、素人でも手軽に育てられる作物なので、余計なことをせずに放っておけばよかったようです。

【地面栽培】 日当たりがよくないので育ちが悪く枝豆の数も少なかったのですが、まだ収穫時期まで3週間ほどあるので、まだ大きくなる余地は残っていました。しかし、突如葉が枯れ始めたのに気づき調べてみたら、バッタが大量発生していました。去年、大葉の葉を喰い尽したバッタの成虫を殺さずにつまんで壁の向こうへ逃がしたのが仇となったようです。

葉を揺すると米粒2粒を縦に並べたぐらいの大きさのバッタの子どもが30匹ぐらいピョンピョン飛び跳ねていましたので、可愛そうですが全て指でつまんでつぶして抹殺しました。バッタは葉を食い散らかす害虫です。かわいそうですが、成虫になって卵を産んで次の世代につながったら被害が拡大するので全滅させました。

結局、もう生命力が無くなったと思えるほど、バッタの子どもに全ての葉を喰い尽されてしまったので、このまま待っていても大きく育つことはないと判断し、小さいながらも収穫しました。

 実は一昨日2株ほど収穫しておいしくいただいたこともあり、やみつきになりそうです。もっと食べたい。ということで、早生枝豆の種の蒔きどきは4月上旬から7月中旬までです。枝豆は、連作に強い作物なので、連作障害はないそうなので、新しい種を買ってきて(一緒に大葉の種も)、もう一度枝豆栽培に挑戦しようと思います。

せっかく真夏にビールと枝豆(実際はノンアルコールビール)で夏を楽しもうと思っていたのに、まだ梅雨なのに全て収穫してしまいました。枝豆栽培リベンジです。今から蒔いても収穫は9月下旬から10月上旬になりそうですけどね・・・。夏の暑さと直射日光で急激に育つかもしれないと期待して・・・。

リベンジ収穫後の動画(後付け)

 https://youtu.be/13Vxd5qaa6c
To:ぶんちゃん

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2017年6月23日(金) 7時19分 1件目のコメント
コメント 84 by ぶんちゃん
【1日目】
早生枝豆の新しい種を買ってきました。
早速、2〜3cmの深さで少し間隔をあけて1カ所に3粒ずつ、株間20pほどにしてプランターと地面に7カ所ほど種を蒔きました。
この投稿に返信
2017年6月23日(金) 13時25分違反通報親記事 2件目
コメント 86 by ぶんちゃん
画像:p20170625054920.jpg
【3日目】

23日の昼過ぎに種を蒔いて、25日の早朝もう発芽。

昨日雨が降っていたからそのおかげかな?

このペースなら8月収穫もありえる。

ただ雨のせいで種が外に飛び出してしまっただけという噂もありますが…。

明日になれば分かるでしょう。
この投稿に返信
2017年6月25日(日) 5時49分違反通報親記事 3件目
コメント 87 by ぶんちゃん
画像:p20170626094211.jpg
【4日目】

最初の発芽を確認した翌日、プランターと地面に蒔いた全ての種の発芽を確認。

写真をみれば明らかに芽が出ているのがわかる(写真下が昨日の写真の物)。

発芽率100%とは凄すぎる。

発芽を促したいこの時期、日光よりも梅雨の雨が成長速度に拍車をかけてくれているようで助かる。
この投稿に返信
2017年6月26日(月) 9時42分違反通報親記事 4件目
コメント 88 by ぶんちゃん
画像:p20170627080039.jpg
【5日目】

全ての芽が立った。

まさかの発芽率100%で予備の種からも芽が出たので迷い生じる。

枝豆は2本立ちで育てるのがセオリーらしいが、せっかく3本立ったので、今回は実験を兼ねて、間引きせずに3本立ちで育ててみようかな。

そうなるとプランター1つあたりに9株育てることになるけど…検討中。
この投稿に返信
2017年6月27日(火) 8時0分違反通報親記事 5件目
コメント 89 by ぶんちゃん
画像:p20170628095353.jpg
【6日目】もうすぐ子葉が開きそう。黄色かった子葉も青々としてきました。生長パワーを感じます。

子どもの頃は、日々生長の過程が目で見て分かるので面白い。大きくなると日々の生長が分かり難くなる。

 人間も同じ、子どもの頃は、外面的にも内面的にもどんどん成長するから面白い。大人になってもダラダラ過ごすのではなく、一日一日成長が分かるような努力を重ね、面白かったといえる人生にしたいものです。

こんなことを枝豆さんに教えて貰いました。
この投稿に返信
2017年6月28日(水) 9時53分違反通報親記事 6件目
コメント 90 by ぶんちゃん
画像:p20170629104426.jpg
【7日目】雨が降っています。

子葉が開いて初生葉が見えてきました。

毎日天候不良で日が射さないのにこの子たちは日々変化を見せてくれます。

どこからともなく現れた白ヒゲのおじさんも気になっているようです。
この投稿に返信
2017年6月29日(木) 10時44分違反通報親記事 7件目
コメント 91 by ぶんちゃん
画像:p20170701195024.jpg
【9日目】ここまで育てばもう大丈夫、背丈もぐんぐん伸びてきている。あとは水遣りさえしておけば勝手に育ってくれるでしょう。

プランターでの3本立ちは無理があるのか、少し育ちが悪い子がいたので18株のうち2株だけ間引きした。来年の枝豆栽培の参考になるので、2本立ちと3本立ちの両方の育て方で生育を見守ることにした。
この投稿に返信
2017年7月1日(土) 19時50分違反通報親記事 8件目
コメント 92 by ぶんちゃん
画像:p20170705161939.jpg
【13日目】強い雨に打たれて、若い葉が破れる。

十分な水分を吸ったので、これからもどんどん生長してくれるでしょう。
この投稿に返信
2017年7月5日(水) 16時19分違反通報親記事 9件目
コメント 93 by ぶんちゃん
画像:p20170717135755.jpg
【25日目】こんなに大きくなりました。

背丈的にはこれ以上大きくはならないレベルに達してきました。

初めて育てた第一弾では、葉の裏に小さな虫がついて手作業の駆除に苦労しましたが、リベンジでは、季節の影響なのか全く虫が付かず何の苦労もなくここまで大きくなりました。

まだ枝豆のさやは確認できませんが、そろそろさやが出始めるころだと思います。

8月の初旬頃に収穫できるかもしれません。
この投稿に返信
2017年7月17日(月) 13時57分違反通報親記事 10件目
コメント 94 by ぶんちゃん
画像:p20170720130330.jpg
【28日目】枝豆に花が咲きました。

枝豆の花びらって白いんですね。初めて見ました。

初回栽培したときは、花が咲いた記憶がないのですが、たぶん見逃していたんですね。

花から視点を逸らすと枝豆さん、結構毛深いです。
この投稿に返信
2017年7月20日(木) 13時3分違反通報親記事 11件目
コメント 95 by ぶんちゃん
画像:p20170801131015.jpg
【40日目】花が枯れたところから、少しずつ枝豆のさやが出てきました。

かなりたくさんの花が咲いたので、春に初めて育てた頃よりさやの数が多くなることでしょう。

収穫は期待できそうです。
この投稿に返信
2017年8月1日(火) 13時10分違反通報親記事 12件目
コメント 96 by ぶんちゃん
【65日目】全体的に収穫の時期がきたので、とりあえず1株だけ収穫しようと思ったら、カメムシが大量発生していたので、全部緊急収穫しました。

カメムシって枝豆のさやと同じような産毛が生えていて、枝豆のサヤの先っちょについている茶色い部分にそっくりなので、虫が付いていることに気がつきませんでした。

せっかく収穫したので、記念に半日以上かけて晩御飯を食べるのも忘れて・・・動画を作ってみました。

↓ここをクリックするとプレイヤーが表示されるので、動画を再生してみてください。
動画 動画表示


 https://youtu.be/13Vxd5qaa6c

この投稿に返信
2017年8月27日(日) 4時32分違反通報親記事 13件目