おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

プチトマトの茎が紫色になる原因と対処法

メール転送可
記事 10 by
プチトマトを育てています。

育てているというか、去年育てていた時に、落ちてしまった実をそのまま
つぶして、肥料として?土の中に入れていたら、最近暖かくなってきて
うじゃうじゃと芽がでてきて、勝手に育っているだけですが・・・。

その茎が全て紫色になっているんです。そのまま成長していくつか
葉をつけだしております。しかし、明らかに去年と色が違います。

このようになる原因はなんなのでしょう?
おそらく、土の成分(リンとかカルシウムとか)の何かが多すぎるとか
が原因なんだと思いますが、対処法もしくは、原因をご存知の方、
いらっしゃいますでしょうか?
To:ぶんちゃん

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2006年5月18日(木) 16時24分 1件目のコメント
コメント 11 by くーろん
こんばんは
ちょっと、調べたところによると
肥料の過剰ではなくて、不足のようです。
8-8-8の液肥って書いてわかりますか?
ホームセンターで売っている肥料のリンとかカルシウムの比率を
示しているのが、「8-8-8」なのです。

確かに、トマト類は肥料をやりすぎると
「木ボケ」をして葉っぱばかり育ち、実がなりませんが
この場合は、一時的に液肥で対処できるんではないかと思います。

苗の先がチリチリっともなっていたら
多分この対処でなんとかなるかも?

専門家でなくて、ごめんなさい。
明日実家のオヤジにちょいと聞いてみます。
この投稿に返信
2006年5月18日(木) 22時35分違反通報親記事 2件目
コメント 12 by くーろん
園芸好きのオヤジに聞いてみました。

専門家じゃないので「わからん」との答え
とはいえ、昨年の種からつくっているから
「先祖がえり」と違うのかな?ともいっていました。
最近の栽培植物は、バイナリとよばれた
AとBとかけ合せた種から作られた苗からしか
うまく育たないことがほとんどです。

AとBを掛け合わせた子供のCから作られた種C'では
へんなものができるように
種苗業界にとって都合よくつくられているらしいです。

苗の先がとんがったりしたら、病気とか肥料うんぬんと
いえるのですが・・・
はっきりしたこといえなくてごめんなさい。
この投稿に返信
2006年5月19日(金) 22時21分違反通報親記事 3件目
コメント 13 by ぶんちゃん
>>117 わざわざ聞いてもらってありがとうございます。

今日、たまたまでかけた時に、肥料が足りないということなので、
そこに売ってあった土壌活力剤という液体のものを買ってきてみました。
液肥の一種だと思います。8-8-8というものは、なかったので、これで
いいやって(^^ゞ(100円ショップなので・・・。)

一応、カリウムやカルシウムやマグネシウムやモリブデンやアミノ酸とか
いろいろと入っているやつです。

とにかく、何株もたくさん固まって生えていたので、間引きして、
それをさらに別のプランターなどに分割してやりました。
ちなみに、いま生えてきているのは、3代目なんですわ。
この投稿に返信
2006年5月19日(金) 23時9分違反通報親記事 4件目
コメント 14 by くーろん
>>118 三代目とは、すごいかも?

なんとか、液肥や間引きで元気に実がなってくれれば
いいですね♪

がんばれミニトマト
がんばれぶんちゃん♪

「早く実よなれ、ミニトマトの種♪」なんて
猿蟹合戦の蟹のように声かけて育てれば
おいしく育つかも?
この投稿に返信
2006年5月20日(土) 0時2分違反通報親記事 5件目
コメント 15 by ぶんちゃん
>>119 間引きをしたおかげなのかどうかわかりませんが、最初に一箇所に固まって
何本も生えていたやつを3本だけのこして、1つの中で三角形に分けて
やりました。

他の芽ももったいないので、プランターなどでわけてやったのですが、
最初の植木鉢にいたやつは、元気に成長しています。
高さ20cmぐらいになり、葉もたくさん生えてきました。
少し、下の方の古い歯が黄色っぽくなってきたような気もしますが、
新しい葉は青々としています。また茎についても、濃い紫がだんだんと
薄くなってきました。色が広がっただけかもしれませんが(^^ゞ

他に飢えた十数本のトマトも少しずつ生長はしてきていますが、
最初のやつに比べると成長は遅く、1つの植木鉢のものは、もう
死にかけですね(^^ゞ新しい芽の部分がなぜか切断されていたり
しましたので、鳥かなんかに食われたのかもしれません。

鳥避けにCD−Rをつるしているのですが、それがみえない場所に
置いてあったやつだけ切断されていましたので・・・。

それにプランターのものは、結構黄色くなってきましたので
長生きはしないかもしれません。土が変わってきてしまいましたからね。

結局は、最初の植木鉢のやつのうち1本が残れば、大きく成長し、
また実をつけてくれることになるでしょう。経験上・・・。
最初の植木鉢のやつは、ちゃんとCD−Rが見える部分に移動して
やりました。それも元置いてあった場所の頃(CD−Rがみえない)に
一部が切断されている形跡がのこっていたので・・・。

今日は、最近赤い色のアブラムシみたいなのがでてきたので、木酢液を
かけてやりました。3代目とはいえ、やはり素直に成長してくれる
ものは、かわいいものです。せっかく生えてきたので、最後まで面倒を
みてやろうと思います。

アドバイスありがとうございました。
この投稿に返信
2006年5月24日(水) 18時50分違反通報親記事 6件目
コメント 16 by くろまろ
紫色が目立たなくなってきたそうで、よかったですね。

すでに解決なされてるようですが、補足に。
肥料不足でも葉茎が紫色になりますが、
低温にさらされても紫色になるそうです。
どちらも根から吸収される養分が不足するのが原因だと思われます。
春先、たまに天気予報等で
「低温の為、農作物の管理に気をつけましょう」
って言ってるのは、こういう事も関係あるのでしょう。

美味しいプチトマトが実るといいですね。
この投稿に返信
2006年5月27日(土) 0時39分違反通報親記事 7件目
コメント 17 by ぶんちゃん
>>121 紫色が目立たなくなったのは、最初に生えてきた植木鉢だけで
ぐんぐん成長している感じなのでよかったです。
他のものは、未だに紫色っぽかったり、成長しているの?と
いう感じなので、基本的に間引きした残り物なので、
いきられる人生をまっとうさせてあげようと思っています(^^ゞ

全部で、20を超える苗があります。
先日、ホームセンターへ行ったら、青々と50cmほど育っている
プチトマトの苗が60円で売られていたのがショックでしたが・・・。
その苗の茎もちょっと紫色っぽかったのが、安心感を与えてくれました。

低音でも色がかわってしまうんですね。
幸い、もう夏がきて低音になることはないと思うので、
梅雨時期は別として、心の隅に覚えておこうと思います。

どうもありがとうございました。
この投稿に返信
2006年5月28日(日) 18時58分違反通報親記事 8件目
コメント 18 by ぶんちゃん
>>119 おかげさまで、毎日のようにたくさん収穫が出来るようになりました。

背丈が高くなりすぎるので、倒れないように処置をほどこしてやったり、
最近は、雨がたくさん降ってきていたので、せっかく赤くなっているのに
亀裂が入り、割れる?パンク?してしまうものがちらほらでてきて
しまいますが、みかんのようにとってもあまいミニトマトになりました。

今では、紫色なんてどこにもありません。
どうもありがとうございました。
この投稿に返信
2006年7月23日(日) 0時13分違反通報親記事 9件目