長い間主婦を名乗って 何かに記入する時もためらいもなく主婦と書きつづけてきました。
専業主婦 パート主婦 とか
結婚する前は両親の籍で娘でした。働いていた時だけ OLで
結婚すると主婦になり 子供が出来て母になり 子供が嫁いで、 またただの主婦に戻りました。
主婦と言う事は家庭が有って始めて成り立つもので、別居してたり
離婚すると主婦ではなくなるのかしら?
主婦はなんて漠然とした守備範囲の広い言葉なんでしょうね
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。