中学、高校の教員免許を取得してから十数年がたちます。(二十年ちかい)
取得当時、大学そのものがまだ設立して数年の所であったためか情報量や求人がすくなく、当時、教員になれたのは大学のなかで数名だけでした。
学生のほとんどは、一般の企業に就職するか、公務員などになっていました。
教員の免許は取得したものの一般の企業に就職せざるを得なかったため、
一般の企業で数年働いているうちに教育関係から自然にか?教員免許をもっていながら疎遠になってしまいました。転職も一般企業同士での転職となり、
気がつくと、教員の経験ないまま十数年経っていました。
これから免許を活用する方法があったら参考に教えていただければ幸いです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。