以前にもお世話になりました。詳細は下記の相談内容を見ていただけると助
かります。
5歳になる息子のことについてですが、小さいころから言葉の遅れや精神面
での幼さ、落ち着きのなさが目立ち、先日県総合教育センターというところ
で、自閉や多動の傾向があるか検査を受けました。
結果としては特に異常なし、「普通」であるということでしたが、異常なほ
ど落ち着きがなく、音に過敏に反応しているといわれました。私も一時期、
息子に対してきつく叱り続けたこともあり、センターの方にもその辺から自
信をなくし落ち着きがないのでは?とか色々言われました。
でも、虐待していたわけでもなく、叱られ過ぎたから極度に落ち着きがない
(椅子に座っていられません)というのは納得できません。園では、息子の
会話が一方通行でお友達とうまく関わることができず、孤立している状態で
す。何か他に病気が潜んでいるのでは?と疑問の念が払えません。どなたか
よきアドバイスをお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。