恋愛や結婚において、いい人って何だろうと思う。
いい年でしょ?いい人いないの?結婚しなさいよと周囲は言う。
この言葉に私はあせる。でも立ち止まる。
周囲の言う通りあせって異性をつれてきて、恋愛や結婚をして周囲や私はそれでよかったと思うだろうか?
気になる異性は周囲にはいるが、その異性は仕事バリバリ、ほかの上司に
囲まれ、恋愛とはほど遠く見える。
私もそれに近く、残業をもこなさなければ食べていかれない。
私自身もその異性の顔(数年前は同じ職場だったのでよく顔をあわせた)
は、異性が奥の職場に配置されてから何年も顔をみていない。
(奥の職場に幽閉状態?苦笑)
どうも昇格して会社にとって重要な存在になったらしい。
喫煙所でタバコをふかす異性の姿をみたことがあった。
しかし、私はタバコはすわない。
言葉すら、気軽にかわせる存在ではなくなってしまった異性。
異性に家庭があるのか?変化もわからない。
周囲の期待とは裏腹に私の気持ちは異性にはあきらめの窮地。
恋愛や結婚などというとお互い相手の生活をがらりと変化させてしまうのではないだろうか? なんだかだんだん怖くなってきた。
子孫、遺伝子を残しなさいとか、迫ったように言われる。
しかし、それは相手があってのもの。仮に恋愛や結婚しても、自分と相手が
快く同意しなければいい家庭や子供を生みそだてることはできない。
早く結婚しなさいよと言ってた周囲は、案外私の周囲にどんな人がいるのかさえ知らない。恋愛などいい調子の話のときは暖かく聞いてくれるが、いざ失敗
するととたんに冷たくなる。手のひらかえしたかのように批判の言葉をあびせられる。 私は激落ち込む。
矛盾だらけであれこれ悩むうちに疲れてしまった。
一人でずっといようかな。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。