ご意見いただけたら、と思います。
小学1年生の息子を持つママです。
ここのサイトを見ながら、自分を励まして
日々過ごしています。
先日娘の音楽会がありました。
行く前にひとりのママ友達に一緒に見ようと誘ってもらってました。
また会場でね、と言い、会場に行ってみてびっくりしました。
友達より早く着いたようなので、適当な場所に座っていようと周りを見たら
一人で座っている人はほとんどいなくて、
座っている人はグループになっているし、
まだ座っていなくて入り口にいる人は、携帯で待ち合わせしてる。
適当に一人で行くことがあたりまえだと思っていたけど、
今は違うのでしょうか?
今後PTAの会合、学校行事に行くことがおっくうになってしまいました。
同じような思いをされてる方いますか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。