パンダさんへ
こんにちは、初めましてハチミツです
パンダさんが恥ずかしい話をしているので私の恥ずかしい経験も
少しばかりお話します。
σ( ̄∇ ̄;)もよく意味もなく鼻血が出た事がありました。

記憶にあるのは、幼稚園の時
みんなの前で、朝礼台に立つ機会がありましたが
緊張のあまり、鼻血が出て。運ばれました(爆)
あと特に酷かったのが中学生時代の部活中。
確か他校に練習試合に行った時でした。
『あっ鼻血だ〜〜』といつものように、トイレットペーパーで鼻を
抑えていたのですが…
いっこうに止まらない。
横についてきた友達が
もうすっごい心配していてΣ(; ̄□ ̄A アセアセ
■これはあまり真似しない方がいいとは思いますが
私の場合は
水道などで、鼻をかんでしまいます。(ある程度血を出す)
女子トイレで鼻をかんでいる姿もかなり情けないですが
本当に止まらなくて。
トイレットペーパーが足りなくなった(爆)
大げさに言うと、コップ半分くらい出たんじゃないか?って思う程の
大量の出血でございました。
ポタ、ポタと流れ落ちるペースが速かった。
トイレに来ていた別の学校の子までに声をかけられる始末(恥)
その経験が過去最高に慌てた事件であります。
※本来、
鼻の根元を抑えて止めます。上を向いたりすると血が喉を通って
くるので、あまりしないほうがいいですね。
後は、鼻の頭を冷やすとか…
とにかく血を固まらせるのがいいです。
私は強く抑えてしまっていますが、パンダさんの場合はどうでしょう?
今は、10分あれば止められます。
本当に止まらないのであれば(急いでいる時など)
ティッシュを鼻に詰めて、マスクをして出かけるといいでしょう。
前は、夜に突然鼻血が出ました。
想像通り、枕は真っ赤です。
どういうわけか、そういう事ももうなくなりました。
原因はわかりません。
鼻血が出ない人には、鼻血が出る人が不思議でしょうがないそうです
私からすればそっちの方が不思議なんだけどな(-。−;)
恥ずかしさも、慣れてしまえばどうってことない(爆)
『また、ハチミツかぁ〜〜』てツッコミされて笑い飛ばしてました。
気にしないようになったら、人前では出なくなりました。