携帯電話がまだあまり普及していなかった頃は、
持ち運びできる電話というだけで人々の驚きを得られました。
実際どこでも電話ができるのだから、
これについては今でも便利なことに変わりはありません。
しかし人間は欲深い生き物です。
慣れてしまえば、それを便利とは感じなくなる。
そして別の利便性を求めるのです。
その結果、携帯電話は携帯電話ではなく、携帯ツールと化しました。
メールに始まり、インターネット、音楽、財布、GPS、テレビ…。
指紋認証機能までついているものもありますね。
色んな機能がひとつになっていてとても便利ですが、
逆にいえば、携帯がなくなったら何ひとつできなくなります。
携帯を使っているつもりが、携帯に使われているのかも?
現在の多機能携帯でもまだ満足できないと感じている方…。
近い将来技術が進んで、携帯を始めとするコンピューターが
自分の意思を持って自分自身で動けるようになるとしましょう。
そしてふと人間のすることが何にもなくなっていることに
気づいたとき、あなたは絶対に後悔しませんね…?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。