おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

便秘の解消法に関する話

メール転送可
記事 4 by
昔から便秘に悩まされています。
いろいろと解消法をためしてみましたが、
どれも効き目が表れません(>_<)
野菜をたくさん取るようにしたり、毎日ヨーグルトを食べたり、
便秘に良いというお茶を飲んだりしてはみたんですが
変化なし…。

たまに調子の良いときもありますが、一週間お通じがないのが普通です。
しょうがないので下剤を使っていますが、お腹が痛くなってつらいです(T-T)
効き目が穏やかなタイプの下剤だと、何錠飲んでも効きません。

これってもう病気でしょうか?
私と同じような方いますか?
こんな頑固な便秘でも解消する方法ってありますか?
知ってらっしゃる方、教えてください(m。_。)m
 
To:美雨

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2003年5月18日(日) 23時8分 1件目のコメント
コメント 5 by 早起三太郎
美雨さんへ
 どんな生活リズムかが判明してないので、確実と言えません。
だだ、夜は遅く10時過ぎの大食いは避ける。胃に負担が懸かり、
消化がよくない。お風呂にも入り、夜食は当分止める事。
 寝る前には、飲んでも水かお茶程度にすること。
朝は早く起きる。当然夜も早く寝れば早起きが出来ます。
 ただし、最初は早起きし、水かお茶(好みのお茶)を飲み、
家の雨戸明けとか、布団の人は片すとか、少し体を動かすこと。
 体を動かすと、喉が渇き、心身とも活性化してきます。
そこで、水または、お茶(ホットの)を飲みながら、新聞、テレビ
の昨日のニュースを見ながら、喉を湿らします。
 自分でトーストとサラダを作りながらとか、味噌汁を造り
ご飯とおかず(簡単なもの、又は昨日の残り)を頂く。
 私の場合、就寝10時、朝5時起床。が基本のようです。
したがって、8時に寝ると3時起床、約7時間の睡眠パターンの
ようです。
 私は会社員で、通勤に車で約40キロ運転するので、8時からの
勤務ですが、7:30には会社にいます。夜は8時頃に退社し、
9時ころ食事します。8時すぎの帰宅は、おかずと晩酌で済ませます。
缶ビール350と熱燗1.5合のみながら、10時には風呂上り、
寝るようにしてます。いや、眠くて布団に入ります。
 したがって、ほとんど、自分の時間はなく、家の事はできません。
よって、朝の新聞とお茶がくつろぎの時間。ドラマは見れないので、
ストーリーも判らず、あんまり興味が湧かず、ニュース中心。
 日中は、なるべく歩く仕事を社内でします。端末に座り続けると
眠くなり体がだるくなります。だから、事務処理と現場の仕事と
交互に組み合わせ、適当に忙しくします。
 退社時には、車を運転しながら、お茶やヨーグルトのバックを
飲みながら運転し帰宅してます。
 会社の休憩時間は、お茶、コーヒーを各1杯、五時の一息には
お茶か缶ドリンクを飲みます。
 お昼の時は、定食の味噌汁を必ず頂きます。
 以上、なんだか、生活パターンを説明しましたが、要は水分を
適当に、体も適当に動かすことでしょうか。
 私は以前、時間に追われ便秘気味でした。生活パターンが
変わってから快食快便快眠になりました。
この投稿に返信
2003年5月19日(月) 23時0分違反通報親記事 2件目
コメント 6 by こと
美雨さん

私も、便秘に困って下剤を使用しましたが、慣れると効かなくなって
身体にも良くないので下剤はやめました。
まず、毎日、朝起きたら1杯の牛乳を飲むのを人に勧められました。
それに、きな粉を混ぜて飲む方が効果があるそうです。

私は、牛乳が苦手なのできな粉牛乳を飲んでたんですが、
毎日はちょっときつかったんで、カフェオレの牛乳多めを飲むように
習慣づけてたら、いつの間にかお通じが毎日来るようになりました。
初めは、かなりの日数続けても全く効き目が現れずに諦めかけましたが、
習慣になってしまった頃に効き目が現れました。

たまに飲まない日があるとやはりお通じがないので、
やはり身体が習慣づけされてるのかな?
気分のものかな?
と思ったりもしますが、私には効き目があったのでご参考までに。
水分も多めにとらないと便秘になりやすいと聞きましたよ。
あと食物繊維の多いものを食べるとか。

なんにせよ、長い間便秘気味な人は効き目に時間がかかると思って
すぐに諦めず習慣づけて続けてみてください。
この投稿に返信
2003年5月20日(火) 12時51分違反通報親記事 3件目
コメント 7 by 美雨
>>563 早起三太郎さん

お返事ありがとうございます。
そっかあ、規則正しい生活って便秘にもいい影響与えるんですね。
確かに私は寝るのは1時くらいが普通になってたし、朝早起きするのも
苦手でした(>_<)
夜中にお腹がすいてお菓子を食べちゃったりもしてました(^^;
移動はほとんど車で、全く運動してなかったことも原因ですね。
これからはちょっと、生活をみなおしてみたいと思います☆
この投稿に返信
2003年5月20日(火) 18時21分違反通報親記事 4件目
コメント 8 by 美雨
>>565 ことさん

そういえば、牛乳って便秘にいいって聞いたことありました。
朝に飲むといいんですね?
早速明日から始めてみようと思います(*^_^*)
やっぱり続けることって大事なんですね。
私は効き目がないとすぐやめてしまったりしていたので
いけなかったのかも…(>_<)
アドバイスありがとうございました☆
この投稿に返信
2003年5月20日(火) 18時30分違反通報親記事 5件目
コメント 9 by とおや
美雨さん

はじめまして。
他の方とだぶってる所もあるかと思いますが
私が病院ですすめられた事をお伝えします。

・便意は我慢しない。
  便意をもようした時は早めにトイレに行きましょう。
  (あと便器に長時間座って力んだりしているとお尻に負担がかかり、
   痔になる方もいらっしゃるので長くても5分以内でやめたほうがいいです。)

・食物繊維の多い食物を食べましょう。
  食物繊維の多い食品は順に
  【寒天・きくらげ・ひじき・干しいたけ・あおのり・わかめ・あまのり
   まこんぶ・かんぴょう・いんげん豆・切り干し大根・小豆・ごま
   納豆・らっきょう・あんず・落花生・オートミール・赤味噌等】
  その他は ゴボウ・セロリ・かぼちゃ・たけのこ・オクラ・キウイフルーツ
  りんご等に比較的食物繊維が多く含まれています。

・長時間座ることをさけ、時々立ち上がって軽い運動を。
  腹筋運動やストレッチ体操をできれば毎日されるといいみたいです。
 (便秘(や痔)に効く腹筋体操というのもあります。まだ試してませんが(苦笑)
  
・ストレスが便秘につながることがあります。
  趣味やレジャーでなるべくストレスを解消を。

・睡眠を充分にとって1日の疲れを取りましょう。

・1日3食(朝・昼・晩)規則正しくバランスの取れた食生活を。
 朝食を十分に食べて起きがけに冷たい水又は牛乳を飲む事は
 大腸の運動を活発にするのに効果的らしいです。
 あと 水分をたっぷりと。

便秘は いろいろと種類と原因がありますので
病院(胃腸科など)で一度ご相談されたほうがいいかなと思います。
 
それと刺激性の下剤や浣腸を長期使用すると排便反射がおきにくくなってきて
それで下剤の量が増えていく人も…。
下剤は医師の処方で正しく使われたほうがいいと思います。

私は いろいろと環境が変わったときに便秘気味になってしまったので
少しずつ日常生活の改善と あと医師からクセにならない薬を処方してもらって
だんだんとよくなって来ています。
最終的には 薬を飲まなくてもいいようにしたいです。
便秘になると 身体がつらいし気分もすぐれなくなりますよね。
改善されるように お互い頑張りましょうp(^0^)q

[レス不要ですよ]
この投稿に返信
2003年5月22日(木) 2時54分違反通報親記事 6件目
コメント 23 by なっぴ
もう見ていらっしゃらないかもしれませんがお返事書きます。
私もひどい便秘に悩ませれていますが、ヨーグルトに豆乳を混ぜて食べると
効果的です。
もしまだ読んでいらっしゃるのであればお返事下さい。
    小5 なっぴ
この投稿に返信
2010年5月14日(金) 18時15分違反通報親記事 7件目
コメント 27 by 無責任
>>4
腸。大腸の形が変形しているかも。大腸は、いろんなストレス受けやすいのです。それで、ねじれたり。反り返ったり。普通では考えられないような変形があるのかも。であるならば、いくら下剤を飲んでもすんなり出てくれません。腸中心の運動。寝て左の脇腹を上から下えやさしくなでる。そして、軽く頭だけを持ち上げる。そう、腹筋運動です。もし太っているならば、少しでもダイエット努力する。有酸素運動する。薬だけに頼らないで、運動を積極的にする。腸、大腸の形状を整えるにはそれなりの筋力が必要、多すぎる内臓脂肪も弊害になる。少しずつ体力をつける。3か月で変化する。1万円くらい出して、フイットネスセンター(スポーツジム)に通う。大腸の状態が便通を良くする。その上での(そこまでして)整腸の便通の漢方薬的な副作用の弱い下剤のむのがいいのです。医者でも薬でもなく。適度な運動で、便秘にならない強い体を作る。苦しくても自分のお薬だと思ってランニングマシーンで30分以上毎日歩く。あきらめないで、運動する。便秘は病弱体質です。
この投稿に返信
2014年6月12日(木) 10時11分違反通報親記事 8件目
コメント 28 by ゼロ
>>4
便秘には意外ときのこ類がいいんですよ
なめこ、えのきとか、、、
ただ食べ過ぎるとお腹が緩くなるので気をつけて
くださいね
この投稿に返信
2014年6月18日(水) 8時30分違反通報親記事 9件目

9件目、このスレッドにコメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [書き込みの確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

マナーメール通知なし