>>
13 ゆうさん
是非とも病院に行かれる事をお勧めします。私の場合、結局なんだかんだで
6年程 放置(売薬などは塗ってました)した結果、手術をするはめになっ
てしまいました。
4年目ころ、意を決して病院に行った事もあったのですが、それでも、痛み
止めをもらったりして、急場をしのぐ事が出来ると、のど元過ぎれば何とや
らで、医者から「近い内に手術した方が良いよ」と言われたにもかかわら
ず、決心がつかず、結局また放置・・。
そんな事を何度か くり返している内に、とうとう、下剤をいくら飲んでも
便は出なくなるわ、痛みで歩く事もままらなくなるわで、さすがに、これは
マズイと、ようやく一昨年、手術に踏みきったんです。
そうしたら、6年間も苦しんでいたのが嘘のように、快便になり、痛みも、
見た目?もすっきり。何で6年間もぐずぐずしてたんだろうって後悔し
きりでした。
ゆうさんの場合、初めてとの事なので、是非、今の内に病院へ・・私も最初
は「プクッ」がスタートでしたから

私は基本的に病院を信用していない所があり、めったな事じゃないと行かな
い主義なのですが(だから悪化させちゃったんですけど・・反省)痔に関し
ては、本当、早い内にかかるのがお勧めです。
軽いうちなら、薬や注射で治るらしいですから。病院にもよるかと思います
が、診察だけなら横向きに寝てちょっとお尻を突き出すだけで済む所が、手
術になると、出産の時の様な体勢をさせられてしまいますから(もしそのあ
たりで躊躇されているのであれば)そういった意味でもお勧めです。
お大事にして下さいね。