初めまして。私は大学1年のももといいます。
大学でできた友達について困っています。
彼女とはクラスが一緒で、たまたま同じ授業が数回重なったのが縁で仲良くなったんですけれど、気心が知れるうちに態度がきつくなってきたんです。大学での友達はできたばかりで打ち上げられずにこういう子なのかな?と思うようにしていたんですけど、夏休みも終わりの頃にあったら人が変わったように温和な性格になっていて、どうしたのか聞いたら自己実現みたいなセミナーへ行った。といって私も連れて行ってくれました。でも、私はあまり信用できなかったので(あくまでも私はですが)、断ったら何日もしつっこく進めてくるので、私も、ついきつく断ってしまいお互いすき間ができてしまったのですが、後期に入ってから私以外にも2人誘われていた子がいて、びっくりしました。
その子は、なんと言うかお化粧も奇抜で洋服も奇抜で、周りのこも時々影で、色々言っているんですが、私もそのセミナーでの一軒以来2人とつい影で話をしてしまうんですが、最近皆が避けるので、なんだか悪いことをしているように感じてきてしまいました。でも、やっぱり彼女と2人では雰囲気的にいられないんです。性格が変わったというか単にぶりっ子をしているだけのようにしか見られなくて。相手のいいところをがんばって探しているのがみえみえで。私は生理的にそういう人間を受けつけられなくて2人でいるとついついきついことを言ってしまうんです。たまに無意識で友達にあのこは・・・。みたいに言っていて自分であとからぞっとするんです。どうすればいいのでしょうか。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。