私にはよく相談する男友達(以下Aさん)がいます。何でも話が出来る人です。かれこれ知り合って10年は経ちます。
私は3年前に結婚して主人と子供がいますが、Aさんの存在も知っているし、一緒にでかけたこともあります。
Aさんのことは友達として大好きですが、恋人として付き合いたいとか思えないし、純粋に友達として付き合っています。先日、Aさんに彼女が出来ました。以前ならなんとも思わなかったのですが、今回聞いたときに落ち込んでしまいました。そう思ったのは今まで気楽に電話なりメールなりで連絡をとっていたのですが、最近結婚を意識したお付き合いをしてみたいということを聞いていたので、これからAさんの彼女のことを思うと申し訳ないと思い連絡しずらくなりそうだからです。またせっかく心から話ができる人でいたのにいずれかは結婚したりすると連絡が途絶え、そのまま音信普通になるのかと思うと寂しいです。
私は友達が数える程度しかいません。
また友達の中で一番信頼できて大好きな人なので尚更落ち込んでしまってどうしたらいいかわからなくなってしまいました。
こういうふうに異性の友達に対してそう思うのはおかしいでしょうか?
よろしくお願いします。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。