ちゅりんさん はじめまして
ななこと申します。
ちゅりんさんって まじめで一生懸命な方なんだなあと推察します。
最近まで保育士をしていましたので その経験からの話です。
やはり トイレに行くのをいやがるお子さんがいまして
家でも 随分ご苦労なさって 最後には無理やり・・ということでした。
そのお子さんには 好きなキャラクターがあったものですから
(ちなみに アンパンマン)毎日いろいろなポーズの絵をトイレに貼って
「今日はどうしてるかな?」などと誘導してみたら結構うまく行きました。
好きなキャラがあったら試してみられてはいかがでしょうか。
また 休日には だんなさまに協力を得られるなら お子さんと トイレに一緒に入ってもらって ルンルンしながら している所を見せてあげる様に頼んでみて下さい

。これも日々の努力でしょうか。
お母様の方も どんなことしたらよいかなあ〜と楽しく考えていくと
案外すんなりかもですよ。