おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト

ズーム -1元のサイズ+1

ヒントみんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。

先頭から

インターネット上の文書閲覧で感じる事は?

メール転送可
記事 2 by
皆さん。インターネット掲示板などをよく閲覧される機会が多いと
思います。

掲示板だけでなく、一般の方がだれでも書きこみができるタイプの
インターネット利用において、そこに書かれている文章や
表現など、皆さんはどういう感じの内容や文章の書き方などを
読んでいると、気分が悪くなったり不愉快な思いをしますか?

皆さんの為にも自分の為にも例をあげて、教えてくださいm(__)m
To:ぶんちゃん

返信コメントを書き込む


コピー保険に加入(本文コピー)  写真を貼り付ける 埋め込む
カメラ 写真(画像)貼付の設定

笑 [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。

設定を閉じる

YouTube公式チャンネル 動画貼付の設定
URL:

笑 YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。
https://youtu.be/*****

貼り付けてよい動画?

笑 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。

貼り付け方は?

設定を閉じる

2003年5月8日(木) 1時33分 1件目のコメント
コメント 3 by アメリカン
ぶんちゃんさん
皆さん真面目に書かれているかぎり、暗い内容でも、独善的意見でも、男性なのに女々しいと感じる訴えでも、愚かしい(と私が思う)感想でも、文章については不快でもなんでもありません。
私自身がそれらにあてはまるカキコの事もあるでしょうし。

しかし数行の短い文の中に記号や感嘆詞、顔文字がむやみに多いものは、その人にもう少し自己表現力をもってほしいと思ってしまいます。

この投稿に返信
2003年9月7日(日) 0時55分違反通報親記事 2件目
コメント 4 by うるるん
ぶんちゃんさん
一番不快に感じるのは「だから日本人は駄目なんだ」というような表現
です。この文章の良くない点は大きくわけて二点あります。
第一に「日本人」という括り方ですね。日本人にもいろいろいる筈なの
に、総括的な言い方をしてしまう。これは「男は」「女は」「専業主婦
は」等何でも良いのですが、そういう一括り的発言に疑問を感じます。

次に「駄目なんだ」という断定表現です。
思想信条の自由に基づけば「駄目」と考える事自体は自由であるとは思
います。が「1+1=2」のように定理的なものでない思想や信条を掲
示板という場に於いて断定的に表現する事は好ましくないように感じま
す。

この投稿に返信
2003年9月7日(日) 8時45分違反通報親記事 3件目
コメント 5 by あいう
ぶんちゃんさん

私が、最近思ったことですが、悪口・非難系統の書き込みって不快です。
ご本人たちは、悪口ではなく被害者意識があるようですが、
盛り上がられると排他的な感じを受けます。まるで後ろ向きで、
前向きな方のレスにお返事なしでした。

でも、実際私はご本人の立場には無いし、つらい思いを書き込んでいたら
そうなってしまったのかもしれない・・・・・そう思うと
私が不快に感じることではないかもしれない。
いろいろな方が、いろいろな考え方をしていて意見をもっているのだから、
万人に不快感を与えない、なんてことは無理な話なんだろうなー
いやだなって思ったら、読まなきゃいいって事なんだろうな。

そんな風に考えていたところです。
内容はどうあれ、「談話室」ですものね。
この投稿に返信
2003年9月7日(日) 18時15分違反通報親記事 4件目
コメント 6 by 3m
ぶんちゃんさん、

どう見ても、他人を悪く言う(思い込みで、たぶん・・・と相手を非難する
その結果、自分を可哀想な人・被害者のような感覚で、
思いをぶちまける みたいな)話題で盛り上がるのは、どうか?と思います。

人それぞれですので、同じ記事を見ても
不快に思う人と、そうでない人が居るのは、充分解っています。
(だから、私の記事にも同じことが言えるのだということも)

ただ、読んだ人がどう感じるか?
私の場合は、そういうことを考えながら書くように
気をつけているつもりです。
(見えなくとも、感じることはできる。?)

本当に、どうしようもなく困っているのなら、
感情が先走って・・ということもあるでしょうが、
うさばらしとして、言いたい事を言うだけのような記事は不快でした。
見なきゃいいんでしょうが・・・・・。

うまく言えませんが、(お返事しておいて、すみません。)
でも
談話室って、好き勝手な事を書いて良い場所ですか?
日記や、掲示板とは違うのではないか、と思います。
この投稿に返信
2003年9月8日(月) 13時28分違反通報親記事 5件目
コメント 7 by アメリカン
ぶんちゃんさん
「みんなの談話室」の趣旨は、穏やかな雰囲気の中での健全且つ妥協的談話であると心得ます。
ここへの人々のカキコは多くの人々に受け入れられやすい性質のものであり、無用ないざこざがおきるのを避ける意味からもそれは賛同できる事です。

故に、殆どの意見は受け入れ、あるいは私には無関係な事と看過しています。

しかし、時折見られる、自己の純粋さ、潔癖さを訴え、私からみて、本人にも必ずしも純真とも思えないある種の思惑、期待があり、従って単なる私憤と思える主張にも、ひたすらその人への同情、同調であり、批判はおろか、たしなめる声もないというスレッドには失礼ながら偽善すら感じます。
きっと強固な倫理観をもった高潔な人々なのでしょうが。

私は他のサイトではしばしば激しい応酬をしているせいか、子供でもない年齢の人への異議はつい断罪のようになり、ダメージを与えることになりそうで、ここへは安息を求めて来ているようなところもあるので、彼らの中に立ち入ることは控えています。

しかし過度の温情主義の甘やかしは、対話の中からの自己発見、独善的思考からの覚醒を阻害し、当人の為にもなりません。

他罰的、自己憐憫の意見には、どなたか穏やかな表現のできる人の説諭の声もほしいものです。

この投稿に返信
2003年9月9日(火) 18時27分違反通報親記事 6件目
コメント 8 by アメリカン
ぶんちゃんさん
 2、3行のものでないかぎり、カキコはまずメモ帳に下書きしてから談話室の欄に貼り付け、手直しして確認という順で行っているのですが、時折不思議なことがおきます。

文章確認をクリックすると、一行目に「・・・だ。」としたのに「・・・です。」になってしまう。
2度3度とやりなおしてみても直らないのです。
そこでその行だけ貼り付けでなく初めから書きなおしてクリックしてみたのだけど、どうしても「です。」になってしまうので諦めてそのまま送信したことがあります。
「です、ます」調で始めておきながら途中から「・・・だ。」になったりというちぐはぐな文は避けたいのですが、メールの送信というのは時折このような不具合が起きるようです。

又、きちんと行を揃えて送信したのに掲載文を見ると途中でとんでもない所に飛んでしまっていることもあります。
原稿用紙に書く場合は厳密には読点ごとに行を変え、次の行頭は一文字あけるなどの決まりがあるのですが、前記のような誤送信といったことが起きるのでネット送信文の場合は近頃は気を使わなくなりました。

最後の一文字だけが次の行になってしまう折など、カッコわるいので原稿用紙なら言い回しを変えてみたり、漢字にしたりと工夫してなんとかその行に収めようとするのですが、それもそのままにしてしまっています。
確かに3、4行ごとに一行あけるというこれも用紙にはない書き方も読みやすく、ネットにはネットの書法というものがあると理解したのでそれに従っています。
カキコという言葉も好きではないのに使ってしまっています。

 あと、話は変わりますがついでながら、前から気になっていたのですが、スレッドの最後の『お返事は場合は』  は「お返事の・・・」に直されたほうが良いでしょう。

この投稿に返信
2003年9月21日(日) 2時4分違反通報親記事 7件目
コメント 10 by スゥ〜さん。
ぶんちゃんさん
僕が一番不快に思う掲示板の文章は優位な立場を利用して物を上から言う人の文章です。

例えば…
ちょっと文章が書くのが苦手な人が思い切って掲示板で発言したとしますよね?
それに対してのレスが「もっと文章勉強してから書き込め」みたいな事を書いたりする文章とかです。
ネット上で楽しむ事は誰でも平等であるはずなのに明らかにそれを阻害しているとしか思えずムッとしてしまいます。
注意するにしてももっと他人の気持ち考えて発言しろよって悲しくなります。

このパターンとしては文章のみならず色々ありますがとりあえずこんな感じです。
この投稿に返信
2003年9月28日(日) 12時10分違反通報親記事 8件目
コメント 11 by アメリカン
>>10 スゥ〜さん
この意見は私にも当てはまる、或いは私だけかもしれないけど、関係ありと思われるのでレスします。
最近ある人に些か苦言を呈したことがあります。
文章以前に文字の使い方が出鱈目で、その人の相談内容に対する真剣度さえ疑われるほどのものだったからです。

かりにも他者に相談し、意見を乞う立場の人にはもっと注意深く、読み易く分かりやすいカキコである事を望みます。
「苦手な人が思い切って」と受け取る人もいれば「なんと不真面目な」と思う人もいるのです。
現に私以外の人々は苦言ではなく、なんとか理解してアドヴァイスしてあげても何のレスもないのです。
いい加減な気分でのことかと思われても仕方がないのでは。

どんなに拙くてもそこに真摯な姿勢が窺えればその文章に関しては私は何も言いません。
それ故「文章勉強云々」と上手下手をとやかく言っているかのように受け取るのは軽率です。

又、優位な立場とは何をさしているのか分からないけど、人生の先輩だからという意味だとしたら小、中、高生に対してはそれなりの対応言語があるわけで「意見を述べさせていただきます」式の言葉づかいは如何かとおもわれます。
この投稿に返信
2003年9月28日(日) 23時48分違反通報親記事 9件目
コメント 13 by ぶんちゃん
皆さんへ

アンケートにお答えいただきましてありがとうございます。

このスレッドは、自分の為にたてたものではなく、
こういう人がいるんだなあということを見て、皆さんが
自分の参考にできるようにたてたスレッドですので、
他にも何か感じる事がある人がいらしゃいましたら、
どんどんアンケートに、ご投稿して下さいね(*^_^*)

きっと、自分の為にもだれかの為になると思います。

もちろんサイト運営の参考にもさせて頂きますm(__)m
この投稿に返信
2003年9月29日(月) 5時35分違反通報親記事 10件目
コメント 14 by スゥ〜さん。
>>11 アメリカンさんへ。
あなたのネットマナーへの真剣さ、とても嬉しく思います。
ところでタイトルにて「もしかして私かな」とあるのですがあなたではありません。
そもそも僕の言う不快な文章を書くような輩はあなたのように「もしかして私かな」と思いもしないし当の本人は気付きもしないでしょう。

そしてあなたは「優位な立場とは?」とお尋ねなのでお答えします。
それは”知識”です。
例えばこの場で言う知識とは文章力の事です。
そして”今、誰かに何かを伝えたいと思う事があるから今、発言したい”と書き込んだのに文章力が無いばかりに勉強してから来い、出直して来いと会話の根本の部分を全く相手にしないか酷いものでは馬鹿にしたりするのです。
僕が言いたいのは会話の根幹の部分では無いところをどうのこうのと言われては発言者があまりに可哀相だと思うのです。
それにアメリカンさんは「不真面目に見える」ものがあるとの事ですが不真面目だと感じたならば相手にするだけ自分にとって無駄で無意味なのだから放っておけば良いと思いませんか?
そうしたスレッドは放っておけば上には持ち上がらなくなる訳ですし。

何はともあれ人間、知識が無いなどの痛い所を突かれるととても悔しくて辛い思いをするって事もみんなに知ってもらいたいと思うこの頃です。
この投稿に返信
2003年9月29日(月) 16時8分違反通報親記事 11件目
コメント 16 by アメリカン
>>14 スゥ〜さん
文章の話がでたので私事ですが、原稿用紙だとつい5枚、10枚と書いてしまい、それはネット以外の場では別に長い文章ではないのです。
しかしそれをそのままこゝに貼り付けたりすると、異常に長文と映りそれを見た人々は辟易し、それこそ板荒らしという事にもなりかねないでしょう。

そこで自分の意見を極力短文にすべく推敲する結果、言葉足らずで時には送信後読み返して、矛盾した事を書いているように思われるかと心配になることもあります。

つい最近も、中3生への意見が前半と後とが相反するようなものになってしまい、誤解されないよう追伸を書こうかとさえ思ったけれど、幸い賢い相手だったので私の意向を正確に理解してくれたので安堵したといった事がありました。

文章というものは思いつくまま冗長に書くほうが易しく、自分の意見を凝縮して短文にすることは難しいですね。

それと「不真面目なら放っておけばいい、挑発は無視すればいい」と明快且つ単純だけれど、後者についてはそうできない理由はNo.12で述べましたが、放置しないわけは、意見を求めている人の姿勢への、やゝ大げさに言えば垂訓的助言とでもいうことがなされなければ、黙殺された本人は理由も分からず孤独感と共に取り残されるという酷な状況に置かれるからです。

西欧社会では「奴隷の叫びにさえ、神でさえ答える」ということですが「言わせておけ」式の日本的対処では貴方の言う「みんなの楽しいネットライフの場」たりえないでしょう。
苦言であっても誰かが呈したほうが良いのです。

しかしながら私が「もしかして・・・」と思ったのも、どうも「礼儀よりは真実を」のドイツ人的姿勢で直裁的に忠言してしまう傾向があるので、時としてそれを受けた人に不快感をもたれているやもしれず自戒の要ありとは言えるでしよう。

この投稿に返信
2003年9月30日(火) 4時24分違反通報親記事 12件目
コメント 17 by スゥ〜さん。
>>16 アメリカンさんへ。
『文章というものは思いつくまま冗長に書くほうが易しく、自分の意見を凝縮して短文にすることは難しいですね。』
ホント、そうですよね。
僕自身、よくメールや掲示板で意見や感想を想いのままに述べると本の原稿をかいているかのような長文になる事が多々ありますから。
ネットを始めて数ヶ月の間はもう文章を書く度にダラダラ長くて…それである日、掲示板に書かれている自分の文章を見て”主旨が伝わらない”事に気が付いたんです。
そうした訳で僕もネット上では如何に短い文章で伝えるかって事は非常に重要だと感じます。

後、『不真面目ならば放っておけばいい…』に対するアメリカンさんの意見ですがまず僕の言っている不真面目さというのを勘違いされてます。
僕が言いたいのは文章の下手さが不真面目さだと捉えた時に何故、自分にとって不真面目(無意味・理不尽)だと感じるものに対して何故わざわざ発言、自分の気に入らないものを爪弾きにしようとする行為に出るのかって事です。
もしも文章を書いた本人が物凄く真面目に書いたら注意と称して会話とは関係の無い文章の下手さを注意し追い討ちをかけるように一生懸命書いた文章の内容まで不真面目とまで言われたら…あなたがその言われる側の立場ならどう感じますか?
むしろ何も言わない方がこのBBSやメールといった一方的な意見や言葉が飛び込んで来るツールでは親切というものではないかと思うのですがどうでしょうか?

そしてそこで誰も答えてくれなかった時の問題が起きるのですがそれなら当然の如く”黙殺された理由”がある訳で自分の文章の書き方に問題があるなどまずは自分の側に何かしらの問題があるのだと考え訂正すべきであってそこで孤独感に苛まれるのはお門違いであり自己中心的であるだけかと思います。

最後に…
何を言っても聞かない人というのが世の中には必ず何人かいます。
この文字をキーボードで入力すればどんな言葉や文章でも大抵の事は言えるネット上において何を言っても聞かない人へ逐一何かを注意しても”不毛な会話”が続くのみ。
そんな時、良い意味で見て見ぬふり(言い方悪いけど言葉みつからなかった・汗)をする勇気も時と場合によっては必要かと思います。
あなただって現実で他人と目が合った・肩がぶつかったからって昔のヤンキーや893屋さんみたいに逐一喧嘩しないでしょ?
それと同じです。

ちなみに”言わせておけ”ではありません。
不要な争いを呼ばない為に何をするかです。

PS:余計なお世話ですが論じてるからと言ってあまり難しい言葉
   の使用や引用は止めた方が良いですよ。
   返って会話している主旨が解からなくなります。
   僕みたいに世間一般で言う頭の悪い人もいるのでその辺をご
   理解していただけると助かります。
この投稿に返信
2003年9月30日(火) 12時32分違反通報親記事 13件目
コメント 18 by アメリカン
>>17 スゥ〜さん
誤解したとしたら、返事14) 不真面目だと感じたならば相手にするだけ自分にとって無駄で無意味なのだから放っておけば良いと思いませんか?
   
返事15) 不真面目さだと捉えた時に何故、自分にとって不真面目(無意味・理不尽)だと感じるものに対して何故わざわざ発言、自分の気に入らないものを爪弾きにしようとする行為に出るのかって事です。

(15)は爪弾きする人を指しているけれど(14)は他の、善意の助言者をも含むやもしれないという曖昧さがあるのです。
同じ(15)の人を指しているのなら(14)は「相手・・・無意味なのだから」の代わりに「侮辱その他悪意ある諫言をするくらいなら」とでも書くべきだったでしょう。

不真面目、というのはないけど、他のサイトで文章下手だといわれたことがありますよ。
全く不愉快でもなく落ち込みもしなかったですね。
それどころか面白くなって「下手ですみません、手本としたいのであなたに申し分のない文章を書いて頂きたい」と返事したらそれっきりそのHN消えてしまった。

黙殺される理由があるはずだということですが、なかなか返事の貰えない人達の殆どは私のみたところでは不真面目などではなく、できたら私が、と思うものばかりです。
そうしないのは私の境遇とあまりにもかけ離れていて意見を述べられないからです。

とくに中、高校生などの若年層で1日2日と経っていくのをみると気が気ではなく無理して書くこともあります。
又、文章からは年齢が推定できず、20代とか30代とかの前後半くらいは知らないと、とんだ的外れな意見になってしまう恐れもあって書かないということもありますね。
それと“独善的であぶない人”と感じたときに水を差されたようで不愉快だろうと思いつつ苦言を、という場合もあるけれど、悪意からではなく諌めたかったからです。

難しい言葉か否かは個々人のキャパシティーに差があるのでそこに合わせて、という事は困難なので殆ど誰にでも画一的に“私の言葉で”書いています。
できるだけ短文化するためでもありますから。

例えば年齢は不明だけど小学校低学年と思われる子へのカキコに「体質」という言葉を使った際「分かるかな?」と思ったけれど、これをごく平たく書くとすれば「人が生まれた時からもっているからだの性質」と長たらしくなるし、分からなければ親にでも聞くし、その子が言葉を憶えるための啓蒙的意味からもあえてそうしたのです。

再度例に引くけれど、中3生へのカキコも私の使用用語の難易に気を使ったりはしなかったけれど理解された、という具合に難しい言葉か否かはその人の有する語彙の問題で、それぞれ個人差があるので相手の理解度に依るしかないのです。

他のサイトでも難解のなんのと言われたことはないですよ。
引用は、この場合は人の世はどこも同じではない、日本ではそうだからといって外界では通用しないとの主張の裏打ちであり、唯の市井の者である私個人の勝手な見解ではなく、その客観性を示唆する為にも必要なのです。
HPへのカキコばかりでなく、一般の討論でも引用は屡されますよ。

最後に「勉強して出直して来い」ふうの高圧的なカキコのスレッドはどこですか?
目に余るものはぶんちゃんが削除するはずだけど。
書きにくかったらヒントでも良いです。
なぜ知りたいかというと、参考になるし、そこに私が参加してその人に諫言を、ということも意図しているからです。
多すぎて自分ではとても捜しきれません。

この投稿に返信
2003年9月30日(火) 22時37分違反通報親記事 14件目
コメント 19 by アメリカン
 時折ハンドルネームを変える人がいますね。
 内容は脈絡があるが突然名前が変わっているというのは読んでいて混乱します。
 中にはHN変更を宣言している人もいるけれど、それにしてもなぜ安易に変えるのかと疑問をもちます。

 どうせ本名でないからという安直な気分でのことなら、その人の言い分自体、その時の気分で書いた気紛れかと信用できなくなります。
 本名と同じく、HNもその人の人格を代表しているのだからその名において語られた言葉はその人の見識を表しているのです。

 他のサイトでのことだけど、一つのHNを男女が共有して交互にカキコをしており、その他に彼らは複数のHNをも持ち、それらを使って自らを応援、賛美しているそうです。
 文体で性別が微妙に、しかし明らかに違うので、又、普段は全く見られないのに議論になると決まってそれらのHNが一度だけ出てきて「お久しぶりです」と彼らに(自分達に)挨拶したり、論敵をこれまた一度だけ攻撃して消えるので分かるそうです。

 自分のカキコもあって忙しいので、何人分も何度もは書けないので、一度だけ出して自分には味方が多いのだと思わせるためだろうということです。
 二人一役であり二人数役というわけで、こうなると漫画的です。
 HNを軽視し、それが許されることが如何に愚劣な展開につながるかの好例です。

この投稿に返信
2003年10月22日(水) 14時24分違反通報親記事 15件目
コメント 72 by モモチュウ
ぶんちゃんさんそして皆さんへ。

 1年以上も前に立てられたスレッドですが、
私も自分が感じた事を書かせてもらいますね。

 私が、誰でもが自由に書き込みができる掲示板などの
書き込みで気分が悪くなったり、不愉快な想いをする文章の内容は、
人を馬鹿にするような内容や人を傷つけるような内容です。
たとえ自分に対して言われたことでは無くても、そういう文章を見ると、
とても残念な気持ちになります。

 せっかく何か書き込みをしようと思っていても、
そんな文章を読んでしまったあとでは、とても書く気にはなれません。
それどころかもうそういう書き込みが多いところは
覗くことも無くなってしまうと思います。

 人を傷つけるような書き込みがあっても、
そのサイトの管理人さんや他の利用者さんが、
しっかりフォローしてくださっているなら、
何か書いてみようかなと言う気持ちにもなれると思いますが。

 それから、書き方については、文章の途中に
意味のよくわからない文字や記号(wや。やoなど)や
読みづらい文章(ぁたしゎや○○ですょねや○○トヵなど)が
あると、読みたくなくなってしまうこともあります。

 あとは、あまりにもひどいタメ口で、書かれた文章だと良い気分は
しません。それから、顔文字ばかりの文章だと何を言いたいのかが
解りにくいので、読んでると疲れることモあります。

 こんな感じですね。私も誰が見ても不愉快に思われない文章を
書くように気をつけていきたいと思います。

 では失礼します。

 

この投稿に返信
2004年8月25日(水) 23時10分違反通報親記事 16件目
コメント 91 by Pc小心者
>>2 ぶんちゃんへ
 皆様が書かれている文章は、独善的なことや、文法的に違っても、「真面
目に・真剣に」と受け止めています。私自身が、カキコに不文律が有る恐れ
のためかも知れません。

顔文字がやたら多いのも、自己表現の一環かもしれませんが、それは文字の
方がインパクトが強いと思います。
それと断定的に決め付けることは、愚かしいと感じます。
この投稿に返信
2007年7月10日(火) 14時38分違反通報親記事 17件目
コメント 92 by ミラクル
>>2
 私も文章がうまくない方だと思います。

 私が不快に思うのは、スレッドを立てて、何人か書き込みがあっても、
 返信さえもない人がいることです。そのスレッドを見て書き込みしてくれ
 た人は何なのでしょうか・・

 ただ一方的に返事がほしいのでしょうか?一言あいさつするのも書き込み
 をしてくれた人に対するマナーだと私は思います。

 
この投稿に返信
2009年12月7日(月) 4時19分違反通報親記事 18件目
コメント 93 by ぶんちゃん
>>92
スレッドの温度(時間経過的なもの)にもよるかもしれませんね。

すでに何年の前にたてたスレッドですと、スレッドをたてたばかりの頃に
比べて、そのスレッド内容への情熱的なものも薄れているでしょうし、
忘れてしまっている場合もあります。

実際に、毎日のぞきにきているはずはありませんので、メール転送の
設定をしてない限りは、ある程度時間がたつとスレッドを立てた人には
伝わることはありませんね。

実際に、このスレッドをたてた6年前の私のメールアドレスは古いもの
だったのでエラーメールで私には届いていませんでした。
(このシステムをつくった人なのでエラーメールが届きましたが)

 だから、私は、このように考えてコメントを書くようにしています。
基本的に、スレッドに対してレスポンスを返すときの動機や考え方として、
スレッドをたてた人だけに向けて書かないようにしています。
実際に、物理的にも時間的にも、本人の行動的にも、その本人に伝わるとは
かぎらないからです。

コメントを書くときは、将来にわたり、私の文章を見ることになる人の
ことをイメージして書いているのです。

どんな文章も、スレッドをたてた人だけではなく、将来に渡り、書いた文章
を閲覧した全ての方になんらかの影響を与えるからです。

レスに対するレスを求めるから、私は何なの?と思ってしまうかもしれませ
んが、将来に渡りこれをみるかもしれない人に向けて書いているのであれ
ば、また、誰かの役に立てばそれでいいという奉仕の精神でコメントを書け
ば不快に思うことはなくなるのではないでしょうか?
一種の自分自身の考え方のコントロールですね。
結構、気持ちが楽になりますからおすすめですよ。

 とりあえず、スレッドをたてて間もない頃は、たてた本人は、ときどきで
もスレッドをのぞきにくる義務はあると思います。
それが難しいので、メール転送設定という便利な機能があるんですけどね。

ただ、新しいものであっても、たくさんのレスがつきすぎると、1人1人に
レスをしないといけないのでは?と勘違いしてしまい、少しパニックになっ
てレスをかけなくなってしまう人もいるようですよ。まとめて全員に書いて
もかまわないと思うんですけどね。そのために、一番下に、まとめてかける
相手を特定せずにかけるコメント入力BOXがついています。

 また、スレッドの内容にもよるかもしれません。
だれかに教えてほしいとかアドバイスをして欲しいという内容のもので
あれば、そしてそれが自分に伝わったのであれば、答えてくれた人に、
ちゃんとお礼ぐらいはいうべきだと私も思います。
スレッドを立てすぎた場合、全部実行するのは難しいかもしれませんが。

 しかし、スレッドの内容もそうじゃないものもあるんです。
たとえば、みんなに有益な情報なので、ここに残しておいてあげれば
将来に渡り、誰かの役にたつかもしれないな。どうぞご活用ください。
というつもりで、特にコメントは求めていないというタイプのスレッドも
あります。そういうスレッドをたてる場合は、最後に、これは単なる情報提
供なので、コメントへのレスはできませんと書いておくほうが、のぞましい
と思います。

基本的に、このスレッドはその類のみんなのためのスレッドのつもりです。
スレッドは、一対多の趣旨のものだけでなく、多対多のものもあるという
ことですね。
この投稿に返信
2009年12月10日(木) 2時52分違反通報親記事 19件目
コメント 94 by ミラクル
>>2
 ネットでの閲覧はいろんな人が見ますから、そういう人に向けて書くのも
大切ですね。そして・・その文章を見た人が、それで悩みが少しでも解決 
できたり、明るい気持ちになればいいですね。

 本当に考え方一つです。

 

この投稿に返信
2009年12月11日(金) 11時26分違反通報親記事 20件目
コメント 98 by 無責任
>>94
本当にそうですね。納得です笑
私も、立てたスレッドに必ずしも返事が付くとは思わないので、
出来るだけ言葉を選んで書くように努力してます。
そして私が書いたスレッドを見た方が、そうかそういう考え方も
あるのかなと思って頂けるだけでも幸いですね。
また、そうありたい。本当に考え方一つですね。
この投稿に返信
2014年8月13日(水) 2時26分違反通報親記事 21件目