>>
331 ヤスさんへ
こんにちわ、ちょっと返事が遅くなってしまいましたね(^^ゞ
最初にネタばらし?しておくと・・ウルフを購入するときに、NS250Fも
購入するときの候補に上がっていて、FとRで何が違うんだろーって
雑誌で調べた事があったのです。
ですからそんなに詳しいって言うほどは詳しくないんですよ?(^^;
でも参考になったみたいでよかったです。
僕で知っている事でよければ・・色々お話ししますね。
>2stの宿命1番おけつ

<
あははっ そうなんですかぁ〜他の方はツアラーでも乗っているのかな?
ツーリングで思い出したんですが、僕の時は周りが4stばかりだったので
皆燃費がいいんですよね。それで僕は燃費の悪い2st、僕のために頻繁に
ガソリンスタンドに行く羽目に(^^ゞ
「だから2stはよぉ〜」という友人の言葉にもめげずに、給油しておりました

NSはやっぱり片山ロスのつもりで購入したんですね。
でも話に聞くには、十分早いそうですけどヤスさんのNSはどうですか?
かなり高回転で回す乗り方になるみたいですけど、2stらしくていいんじゃないですか?
僕のもNSに近い感じだと思いますよ

ヤスさんのNSにはカエルがお住みのようですが

パラパラいうのは
ある程度しかたないと思います。(ノーマルなら)
それよりマフラーからオイルが飛ぶ方がきつくないですか?
マフラー関係をちょっと調べたら・・そんな話がかなり目立ちましたけど。
チャンバー自体高価だし、NSのチャンバーってあまり出回っていない
感じがするので、交換も考え物ですねぇ。
でも街中でNS400Rのチャンバー装備車を見たときは、カウルとサイレンサー
は違和感無く収まっていましたよ〜d(^_^o)
今日もいい天気でどっかに行きたい病が

ヤスさんも安全運転で楽しいバイクライフを過ごしましょうね。