>>
229 じょうじさん,こんにちは
>ヘッポコライダーですがどうぞよろしくお願いします。
じょうじさんはわかりませんが,私こそヘッポコです(自信あり)
10年も乗っているのに未だにカーブでビビるわ,スピードも出せないわ,
ブラックバードのくせしてトロトロ走っています。いつまで経っても
理想の走りができないのですが,だからこそおもしろいんでしょうね。
バイクは大人の遊びだと思っていますので,あんまり無茶はしたくないですね。
仕事にも影響が出るし,周囲の目も「いい歳してバイクなんか乗るから
怪我するんだよって...」なんて思われたくないですからね。
速くなくてもいいので,うまくなりたいと思っています。
>CB400SFは教習所で乗っていましたね。
ハハハ,よく言われますわ。発売当初は本当にしょっちゅうすれ違ったのですが,
教習バイクのイメージがついたのか,あちこちの教習所で導入されてきた頃から
パッタリ見なくなったような気がします(気のせい?)。でも,多分こんなに
教習所でメジャーになる前から乗っていたんですよぉ。
>今は高速走行中にカウルというかスクリーンが欲しいと思うようになってきてますね。(笑)
ネイキッドの宿命ですね。確かに風が辛かった。ましてや,人より若干風を受ける面積が
広い(;_;)ので,なおさらでした。100km/hを越えるとハンドルにしがみつかないと
飛ばされそうでした。そういう経緯もあり,大型はカウル付にしました。
今のブラックバードは初めてカウル付に乗ったのですが,高速走行で感動しましたね。
あまりスクリーンが高くないので,ヘルメットや肩には風が当たりますが,全然ら〜く〜
その分,横風が強くなったような気もしますが

。
>寒い時期だからこそバイクの話しで盛り上がりましょうね。
こんな話をしていたら,本当に早く乗りたくなってきました。この時期に
バイク談義に花を咲かせるのは精神的に良いのか,悪いのか

。
じょうじさんはバイクは冬眠させていますか?私はのところは雪のため
冬ごもりをさせていますので,あったかくなってからのツーリング計画でも
立てておきます。とりあえずは四国一周しようかな?
ではまた。