話題選び デジタル 社会文化 業界 地域 趣味娯楽 音楽 学校 暮らし 人間関係 心と身体 おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。
バイク・原付(車種/購入/道/修理/保険/免許/違反) エンジンがかからないときはココをチェック (0) 社外パーツ速度落ち (0) 原付のスピードがいきなり落ちた原因 (5) 原付自転車の時速30キロ制限 (4) バイク好きの人話しましょう (37) 先頭から つまみ読み 原付のバッテリー切れに関してなど 記事 222 by ZX 原付ってバッテリーが切れるとどうなるんですか?カギをまわしてエンジンがつくボタンをおさないでウ... ( 続きを読む ) 1.バッテリーについて コメント 223 by 原付大好き ZXさんこんにちは原付大好きと申します。もう時間が経ってしまったので解決しましたでしょうか?まず原付のバッテリーですが、バッテリーが疲弊したり寿命を迎えるとエンジンがつくボタン→セルボタンを押してもエンジンがかからなくなります。また車種によってはキーをエンジンをかける位置に回してウインカーを点けるとバッテリーが生きていれば点灯します。「ギュルギュルー」の音からするとバッテリーが上がったか寿命かもしれませんね。またキックではエンジン始動が可能ですか?可能でしたらバッテリーの可能性が大ですね。バッテリーが上がる、寿命が近い時の症状としては原付とすると…セルボタンでエンジンがかからない、エンジンがかかってもアイドリング時にメインライトが普段よりもだいぶ暗い等あります。また車種によってはバッテリーが上がったまま乗り続けると他の電装系統に悪い影響を与える事もありますので、出来れば新品のバッテリーに変えてみて様子を見てみてはどうでしょうか?通常バッテリーの寿命は2〜3年じゃないでしょうか?前回のバッテリー交換から年数が経っているようでしたら交換してあげて下さいね。 To:原付大好き 返信を書き込む 主題: 原付のバッテリー切れに関してなど 写真(画像)貼付の設定 貼り付ける 貼り付けない [返信内容の確認]をするときに、あなたが撮影した写真や画像を指定します。投稿すると安全処理されてから投稿欄に表示されます。 設定を閉じる 動画貼付の設定 URL: YouTube の動画枠直下にある[共有]を押すと出るURLか、再生ページのURLを以下のように入力します。 https://youtu.be/***** 貼り付けてよい動画? 企業等の公式チャンネルの動画や個人が撮影して公開中の動画を掲示板等に貼り付けて共有リンクするのは著作権上合法だそうです。 貼り付け方は? 設定を閉じる 2006年10月14日(土) 8時39分 ↑親記事 ↓2件目のコメント 2.バッテリーが弱っているとエンジン... コメント 251 by 無責任 >>222バッテリーが弱っているとエンジンがギュルルー音まででかかりません。弱弱しくギュル・・ギュル・・と鳴くでしょう。キックが付いているとバッテリがまったく切れてもエンジンがかかります。キックが付いていない場合はバッテリー交換しかありません。バッテリーが、かなり弱っていても、ウインカーぐらいは点くでしょう。本当にほとんどバッテリー切れだとウインカーもゆっくり点滅します。まったく切れてしまっていれば、ウインカーすら点かないでしょう。こまめに乗車して、充電しているとか、自分の管理でわかるはず。3ヶ月もほったらかすとかからないのが普通。(バッテリーが新品なら乗らなくても半年ぐらい持つかな)毎週、せめて30分ぐらい乗って充電するのが前提です。それ以下だと充電より放電するほうが多いのでバッテリーが切れてくる。 2011年5月11日(水) 0時35分違反通報↑親記事 ↓3件目