はじめまして(*^_^*)現在、大学に通っている1年生です。ついこの間ま
で受験生だったのですが、志望校に落ちてしまって、大学に行くか浪人しよ
うか迷っていました。親は浪人してもいいと言ったのですが、担任の先生や
他の先生には浪人しないほうがいいと言われました。
結局、大学に進学することにしたのですが、実は私、高校も大学受験も失敗
してるんです。大学もだめだったとき、「まただめだった。もう努力しても
無駄なんじゃないか。」とたびたび考えてしまいます。そういうふうに考え
てはいけないと思うのですが、ああしたい、こうなりたいという希望がなか
なか持てません。希望や目標を持つのがはっきり言って怖いです。また失敗
したら嫌だとか自分に何にもとりえがないと思ってしまいます。
なんとか考え方をプラスに変えられればいいのですが・・・。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。