こんにちは。
今日もお隣さんに近所の人が集まってワイワイと楽しそうです。
最初はここに引っ越してきたとき誘われましたが、それっきりです。
土地柄サーファーだったりしてなんだかライフスタイルそのものがおしゃれ
なひと、あとやっぱりお金持ちな人が多く、私のような普通の海にもあまり
行かないような人間はこのまれないのかなと思います。
私から見れば暑苦しい付き合いにも感じるのではなれていたほうがいいかな
と思うのですが、あるときたまたまお隣に入っていくひとにあいさつしたら
嫌味な感じで返されショックでした。それまで近所の中でも年齢も少し上で
話しやすい人と思っていたので余計に・・・まぁそんな人だったと思い直し
はしたものの、自宅にいるのが居心地が悪くて出かけてばかり。そうする
と、「いつもどこにいってるの?みんなでアクティブだね〜って言ってるん
だよ」なんて言われたり。軽いいじめにもとれました。こちらからすれば自
宅にさえリラックスしていられないのはかなしいんですけど・・・とにか
く、何が嫌になるかってそうゆう風なので子供も仲間から外れるってことで
す。あちらはなんともおもってないんでしょうけど、お隣の集まりで子供が
ワイワイ言ってる時に私のせいで誘われない子供が「なんか○○の声がする
よ〜」なんて言うとかわいそうになるし、自分が周りになじめる明るい
ママなら・・・と落ち込むのです。そして、どうしようもないからまた何か
良いように思い直して暮らしています。いくつかスレッドを読んで自分だけ
がこういう思いでいるんじゃないとわかって少し楽です。そしてここに書き
込んで日ごろ誰にも言えないことを吐き出してみるのもいいかなと書いてみ
ました。どなたかお返事くださればうれしいです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。