なにかにつけて、「友達、友達」という隣人に疲れました。
この人、道であって話をした人も友達らしく友達から聞いたと言って、私に
話をしてきます。この道で会う人は偶然私も知っていた人で、同一人物と判
ったとたん、友達とはいわなくなりました。
2年前に引っ越してきてからの知り合いですが、私の考える友達とは違って
いてとにかくやかましくてこちらの気が落ち込みます。
私は、遠方には友達はいます、私の中では、急に幼稚園のクラスがいっしょ
になったから友達で子供を園バスで送ってから朝から隣の家で大声でしゃべ
って、同じ小学校に行くようになるから友達といってワイワイ集団で行動す
るようになるおとなりママがよくわかりません。
このママに、あまり私は自分の友達のことを話はしませんでした。それに去
年は娘がいましたのでママ友とランチもせず、公園や病院など娘中心に行動
をしていました。そして、今年娘が年少で幼稚園に上がったので帰りまでは
フリーになりました。そこで、たまにランチへママ友(長男の時の)と行く
ようにしました。
また、これが気になるのかあてつけの様に友達とあそこへ行ったとか何々を
聞いたとか話をしてきます。
このママ、御宅訪問も好きな人で私は他人の家に用もないのに行きたくない
方です。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。