[相談]
こんにちは。私は、8ヶ月の女の子の母親です。最近、暖かくなったせいか、夕方になると、近所の子供達が外に出て遊び、そしてその子供達の若い奥様方も何人か出て来て、雑談をしています。だいたい、私の家の周りは、2〜3才の子供が多く、赤ちゃんを持つ奥さんは、私くらいなんです。だから、私は、夕方には、子供のお守などで、家にいて、家の中から、話し声が賑やかに聞こえるんです。たまに、うるさいと感じる時もあります。それに私1人、仲間はずれされているみたいに感じます。たまに、私の家の前で、集まって、雑談をしています。そうゆう時は、悪いことしてないのに、外に出たくても、出られません。無理をして、子供をつれて、中に入るべきなのか、このまま気にしない方がいいのか、どうしたらいいのでしょうか?おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。