【相談】隣人が嫌で嫌でたまりません
私は両親と同居しておりましたが、数年前両親が他界し、両親の家に一人暮らしをしております。バツイチで子供はおりません。
隣人は家の土地を買ってくれたのですが、両親が亡くなる数年前に越してきて、最初は話すこともなく、両親が他界してから、少し話しするようになりました。ですが、だんだんと本性が見えてきて、家と隣人との間の土地を売る話をしたら、私は嫌だと言われて、機嫌が悪くなりました。でも、私の土地なんですよね。それから、根掘り葉掘り、いつ工事が始まるのか等々
頻繁に訪ねてくるようになり、それが朝早くとかもあり、私は丁度出ていて
モニターに写っていました。やっと訪ねてきて会えたら、何回か来たんですねとわざと言ってみました。モニターに映っていたから、何か急用かなって聞いたら、モニターって映るんだねとの返事。自分の家にもあるのにおかしい人だなと。何回か訪ねてきた用事は自治会の件でしたが、また、土地の事を聞いてきたり、自治会は口実だとすぐにわかりました。その他にも近くで会っても、わかっていながら無視されます。私は名前を呼び挨拶を2回しましまが無視でした。
最近では朝早くに私が用事ででたら、歩いておられ、私は車でしたが、私に気がつき、苦虫をかんだような無視?され、そっぽをむかれてしまいました。最近ではもう来なくなりました。無視された理由はおそらく土地の件、うちと隣人との間に家が建つのが許せないのと、隣人はローカル新聞みたいなのを月に1、2回配っており、いつもはポストに入ってるのに、2ヶ月位、玄関に挟んであって、もうそれも嫌になり、新聞に電話して配らないで下さいとお願いしました。それもあると思います。知り合いの知り合いから聞いた話しによりますと、学校でもクレーマーみたいで嫌われてると耳にしました。私も今からも両親からの家で生活する上で、隣人に耐えられるのか
不安です。一応、隣家が見えないように柵をする予定です。というのも、隣人は夜遅くまでカーテンを開けていて
監視されてるようで苦痛です。隣人のことが頭から離れずにいます。もう受け付けません。あれだけの無視をされたから、もううちに来ることはないですね。同じような似たような経験された方いましたら、アドバイスお願い致します。すみません、わかりづらくて。どうか宜しくお願い致します
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。