ご近所からの食べ物などの頂き物、そこそこであればありがたく受け取るのですが、(気持ちよければお礼もしやすい)中には苦手な食べ物や、痛んでいたものもあり、そこを指摘するわけにもいかず、やんわりと断ることもあるのですが、このやんわりが通じない相手もいて、ごり押しで渡されることもあります。
自分自身は食べられないので、泣く泣く始末せざるをえなかったり、
それが好きな人(痛んだりしていないもの)に食べてもらったりということもあります。しかし、後日の挨拶にこまってしまい、痛んでいても、直にいうと相手との仲が心配です。おいしかったと言えば、また渡されてしまい。
黙っていれば、お礼もいわないし、しないの?というような表情や態度をされ頂き物につかれてしまいました。
また、場合によってはいただいた相手に別な頼まれごとをされてしまい
なんだか面倒なんです。
うまく乗り切る工夫が知りたいです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。