私の家の斜め後ろに住む町内会長。町内会長の家の玄関は私の家の一本先の道路に面しているため、実際は私の家から見えるのは町内会長のキッチンの窓と2階の窓になります。私の家と町内会長の家の間には仕切りなどありません。
もしかすれば前々から見られてたかも知れませんが、気がついたのは去年の冬。
出勤する時に毎朝2階の窓を開けて私と子供らを見ます。初めはインフルエンザも流行ってきてるし換気していると思ったけど、この行為が毎朝続き嫌だなぁと感じていました。
旦那に相談したところ、2年前新しく町内会長を選出する際の町内会議で今の町内会長になったのですが、その時に「おめぇ、建築の仕事だべ。ゴミ置き場壊れてきてるから作れ」と旦那が言われ、旦那も何で顔も名前も知らない人に言われなければいけないんだと激怒し、家の周りもチェックしてるんだなぁ…と旦那が話してました。
暖かい季節となり、長女が自転車で登校するようになった頃、毎朝長女の登校を見ている町内会長。長女が怖がり、長女が登校する時間に2階の子ども部屋から町内会長の行動を見ていたら、やはり窓を開け身を乗り出して見ている町内会長。
私が出勤する時には、自分では隠れているつもりだろうけど、カーテン越しに顔半分見えている状態で覗いており確信しました。
このような状態が2年近く続いており、聞こえるように文句を言ったところ、町内会長の妻が私の家の裏の婆さんに話したようで私が悪い事になっていますが、自分の旦那の行動を認めたくないんでしょうね
もともと好きでこの地域に引っ越して来たわけじゃないし、子供も転校させないで今までの学校に通わせてるので近所付き合いするつもりもないし。
旦那が一度警察に相談してけど取り合ってくれないし。何かあってからじゃないと動かない警察はだから行動が遅いっていうの
そんな町内会長は今朝も私が玄関を出てから車に乗るまでの間身を乗り出してずっと見てて一度網戸にしてからもずっと見てました。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。