家を買っても人にかせばいいという声が聞こえてくるのですが、私はこの声にすごくしんどい思いをさせられます。家って一生に一度あるかないかの買い物だからです。 家を買っても他人に貸せというのは、家かわずに賃貸の方が心穏やかでいられるということでしょうか?この言葉が暴言にしかきこえないのですがどうでしょうか?
家もってて、自分の仕事などの都合で他人に賃貸したいのなら話は別ですが、
もともと自分の家がほしくてかって、賃貸の意志もないのに他人から身勝手に家をかせといわれるのは腹が立ちます。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。