ご近所付き合いに悩んでいます。
結構田舎の場所に越してきたみたいです。
初めてのことばかりで、右往左往してます・・・。
つい、最近のことですが、あまりにも耐えかねて、区長さんの奥さんに言っ
てしまいました。
『できるだけ、家に訪れることを控えて欲しい』と。
というのは、区長さんが私たち夫婦を気に入ったらしく、一時期毎日のよう
に来ました。
(後から知ったのですが、毎日訪問していたのは、別の方にもしていたみた
いです。<一人暮らしの女性>)
あんまり気にするといけない、とは思っていますが、やはり旦那がいない昼
間に、異性の方がちょくちょく来るのは、何だかニガテで嫌でした。
(奥さんだけが来ることは、ありませんでした)
また、来るたびに、「車があるから、旦那さんいるの?/ないから、どこかに
出かけたの?」と話すので、なんだか監視されてるような気分になり、怖く
なります。
それでも、ただのお世話好きさんと思い込もうとしてました。
地元の人とも仲良くなりたい気持ちもあったので、きてすぐの頃に、誘われ
た卓球にも通い始めていました。
区長さんが、頻繁にくるようになったことで、毎週行く卓球もだんだんと苦
痛にかわりました。
卓球でも、たまに軽くボディタッチをするのも嫌だったのと
別の方との打ち合っている最中に、時々じーっとみられ、失敗するとすぐ割
って入ってきます。
もともと、『人には教えないようにしている。気楽にしている』と言ってい
たので、私自身も気楽にできるものだと思っていました。
が、入ってみると全くそうではなく、別の方と打っている最中に割ってはい
ってきては、すぐ教えてきます。
教えてもらっている間、打っている相手の方が気になって仕方がありません
でした。
くじ引きで、ダブルスを組んでいたのですが・・・。
辞める前の頃には、くじ引きの番号順だと絶対組むはずがないのに、組むよ
うになってしまって・・・。それも苦痛になって、とうとう辞めてしまいま
した。
一番決定的に嫌だ、この人と思った瞬間が
主人が2回目かの(その月は、毎週のようにパソコンを見てくれと、電話が
ありました)パソコンを見に行った日です。
主人が帰ってきた時に、『温泉に一緒に行こうと言われた』といってきまし
た。
私は、社交辞令のようなものだろう、と聞き流していたのですが
その次の日、やってきて「いつ、行く?」と言われた時です。
その時も、驚きつつもうやむやにしていたのですが、その週末にまた電話が
あり、主人がパソコンを見に行きました。
その時に、温泉に行く日が決まったんです。
その勢いが、どうしても受け付けられません。
今は、チャイムがなるのも怖いです。
最近、ついに我慢できずに、珍しく一人で来た奥さんに、言ってしまいまし
た。
さびしげに、「ここでは普通・・・」と言われたのですが、
「似たような場所に住んだことはあったんですけど、こんなに頻繁に来た人
はいなかったので、びっくりしてるんですよ。出来たら、控えて欲しい
です」
と伝えました。
今は、少しだけ後悔してます。
だけど、言わずに避けてばかりだけだと、余計関わってこようとしていたの
で、良かったのかもしれない、とも思っています。
こんな方がいた場合、どうやってかわせばよかったのでしょうか?
今の私は、区長さんと話すことに対して、激しい嫌悪感を持ってます。
というのも・・・妙に近いんです。話すとき。
気づくと近くにいることや、小さいながらのボディタッチ・・・。
なんか気持ち悪くてたまらないです。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。