一週間前、私の友人が家に遊びに来ました。
友人が車で1歳の息子と隣の奥さんと外で遊んでいたので、息子を抱っこし
ていた隣の奥さんはそのまま一緒にうちの家の手前まで送ってくれました。
そして友人と挨拶をし、隣の奥さんは自分の家へ、友人と私と息子も自分ち
へ入りました。
家に入ってすぐ友人が「奥さんいくつ?」と聞いてきたので「同じ」と言っ
たらちょっとトーンをあげて「ふけてない?」と失礼なことを言いまし
た。私は旦那から隣の奥さんのほうが若く見えるって言われてるので、他の
人から見たらふけているようには見えないと思います。
窓を開けていたので奥さんがまだ外にいたら聞こえたんじゃないかと思いま
した。
友人は「聞こえるから」と注意しても「平気だよ〜」とあっけらかんとし
ています。
その日から、私が気にしているから余計なのか隣の奥さんとあまり庭先で会
わなくなったり、偶然会っていつもなら「おはよ〜」とか自然な感じでした
が、私から声をかけないと私に気付いてないふり(?)のまま家に入ってし
まいそうなので積極的に話しかけたりしています。
昨日は旦那さんがバトミントンを持って、明らかにこれから子供と外で遊ぶ
なって様子で玄関から出てきたとき私が庭にいたからなのかすっとまた家に
入ってそのまま出てこなかったり。
今日も庭にいたら奥さんの咳が外に聞こえていたので、家の中の声がよく聞
こえている可能性があります。
とっても親切でよく話の合う奥さんだったので離れて行ってしまうのが悲し
いです。これから先どうしていったらいいと思いますか?
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。