私の北隣の老夫婦(特にお婆さん)は、私がトイレ、風呂に入ると、わざと
聞こえるように窓や雨戸をピシャリと閉めます。最初は、特に気にしていま
せんでしたが、何回も閉められるので、私のほうの生活音が、ウルサイのか
と思い、お葬式のように静かにしていましたが、それでもピシャリと閉めら
れるので、さすがに私もムカッと腹が立ち、同じ事をやり返したら
余計にエスカレ−トしました。
どう考えてもこれは「嫌がらせ」ではないでしょうか?こんな暇な隣人に
心乱されるのは人生の損ですよね。無視、気にしない。が1番だと思います
が、中々自分の感情をコントロ―ルできません。腹が立つので1度、匿名で
やんわりと「もう少し窓や雨戸の閉め方を静かにして下さい」という内容の
手紙を隣人宅のポストに投函しましたが、状況は変わりませんでした。
顔をあわせた時に挨拶しても、隣のお婆さんは、顎をしゃくる程度です。
我が家は一軒家なので引越しもできませんので、こういったケ−スの場合
どうすれば角を立てずに、近所付き合いすれば良いのでしょうか?
毎日のように、ピシャリと窓や雨戸を閉められるのでノイロ―ゼになってし
まい精神安定剤を飲むまでに追い込まれています。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。