この新興住宅に越してきて約3年になりますが、人付き合いが苦手だった
り、子供の幼稚園がうちだけ別だったりして、話題がなく輪に入りづらいで
す。
初めの頃はみんな満遍なく仲が良かったのですが、だんだんとうちのお隣さ
んがそのまたお隣さんだけを誘って出かけて行くようになりました。何回も
目撃していくうちに、誘ってもらえない寂しさや、なんとも言い表せない感
情で毎日モヤモヤです。
それとなく勇気を出して電話とかメールで誘って〜みたいなことを言った事
もあるのですが、『幼稚園のバスを待ってる時に決まっちゃう』と言われ、
それを言われたらうちは幼稚園が違うから何も言えなかったのですが、後日
別のご近所さんから前日に明日どうする?って計画立ててたよと聞かされ、
すごくショックを受けました。
いつだったかはその2軒が家族同士で出かけて、帰ってきたときうちの子が
外で遊んでて、2軒のとこの子供がこっちに来て楽しかったね〜なんてうち
の子供の前で話し出して・・・誘ってもらえなかった子共がかわいそうに思
えて・・・それを聞いてからうちの子はその2軒の車がないと一緒に出かけ
てるのかなぁ?と悲しそうに言い出すようになりました。
他にも言い出したらキリがないくらいたくさんあるのですが、私はどうした
らいいのでしょう?
お金に余裕があるなら引っ越したいです。
シャッターを開けずに引きこもっていたいです。だけど子供は悲しい思いも
してるけど、みんなと遊ぶのが楽しがっているから外に出ない訳にもいか
ず・・・。
私の誘ってもらえないことに悲しがったり、輪に入れずにモヤモヤしていた
り、子供が若干ハブにされてたりすることに腹を立てたりすることは間違っ
ているのでしょうか?もう、どうしたらいいのかわかりません。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。