2年前に新興住宅街に新築、引っ越してきました。
うちの外壁沿いにゴミ置き場があり、引越し当初は家の裏側にあったので何
の問題もなく、近所のママさんたちともそれなりに仲良くなれたのですが。
昨年末に真向かいのお宅から「ゴミ置き場がここだと車庫に車が入れにく
い」と言われ、うちの玄関の近くにゴミ置き場が移動してきてしまったので
す。玄関先に立つと、ゴミまで2メートルくらい・・・。
これはちょっとかなわないと思い、自治会にゴミ置き場の移動をお願いした
のです。
そしたら。
なぜ移動しないといけないの?迷惑よ。
ゴミ置き場がここだって知ってて家建てたんでしょ?
・・・といわんばかりの反対意見・・・。
うちだって家を建てる前に聞きましたよ、ゴミ置き場は移動できるのかっ
て。
「市に言ってもらえれば可能です」って言われたから建てたのです。
しかもゴミ置き場移動反対意見と同時に、うちの路上駐車が迷惑だとか、ま
ったく関係ない苦情を言われました。
路上駐車?ほとんどしてないんです。実家の母がちょっと立ち寄ってくれ
たときとか、友達が遊びにきてくれたときくらい。1週間に一回あるかない
か。
これはうちの前を頻繁に通る人でないと言えないはずだと思っていた
ら。
ご近所ママグループだったようです。そんなにゴミ置き場の移動がいやな
の?手のひらを返されたように、話しかけられなくなりました。
しかもこのグループの子供、みんな兄弟そろって同い年。だから子供たちも
仲良しなようで。
まだうちの子たちはお昼寝の時間が必要だったりするので遊ぶ時間がすれ違
い、あまり仲間はずれ的なことはないのですが。
今後が心配です。
子供のためにも、自分がどう動けばいいのか、悩んでます。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。