なかなか近所に入れません。私以外の人はみなうまいことしているの
に・・・家が袋小路になっていて、2歳から6歳まで近所の人は頻繁にでて
いました。私は群れが嫌いなことと、子供のおしゃべりが遅かったことから
外に出すことがあまりありませんでした。
人の悪口を言う人たちでもなく今頃になって群れが恋しくなりました。子
供同士は遊べています。
私は親しいだろう奥さんに「私たちって友達よね。」といってしまいまし
た。すると「○○さんをさしおいてあなたを友達といえない。」と言われて
しまいました。いくらうつとはいえ、言ってはいけないせりふだったです。
その後は参観行くのでも、マラソン大会に行くのでもすべて1人で行ってい
ます。
自業自得といえばそれまでですが、なんとか近所の人と仲良くなりたいの
です。挨拶はしているものの、それ以上の関係に発展することはありませ
ん。
自分勝手かもしれないけど。本当に悩んでいます。近所の人たちのよさを
もう少し早く知るべきでした。
このスレを見た人からは自分勝手、自業自得と言う言葉が出てきそうです
が本当に頭を痛めています。どうすれば、いいのでしょうか。
おしゃべり掲示板!みんなの話題共有サイト




みんなの疑問、質問、相談、体験談、意見、情報が誰かの役に立っています。