ちょぼちゃんさん
わたしは、親父の仕事の関係で生まれてから七回くらい転勤しました。
文章をよんでいてとても気持ちがよく分かりました。その反面もう少し地元の人の気持ちわかってあげてほしいと思いました。そういう私も大人になってからわかったんですけどね。

1.田舎は話題が少なく、どうしても人間の話題が中心になってしまう。けなしたりするの楽しいから、ましてよそもんの話は芸能人の話題によく似てるかな
2.田舎のひとは、よそからきた人にとても興味をひかれるのよ。
何食べているんだるうとか、何着ているんだろうとか、自分たちと違うから興味津々なんだろうね。わたしは宇宙人かなんて
3.でも田舎の人は一般的に保守的だから新しいものには抵抗的かな、興味は沢山あるけど
4.その地域の人に役に立ってくれる人だと認識すると態度が好奇心から尊敬に変わるからおもしろい。
私も当初は「よそもの」にすごい抵抗があった。同じ人間どこ違うみたいに、最近はやっぱどこまでいっても「よそもの」ですよねーからはじまっていくのよ。つまんないはなしでごめんよ
がんばってね
2.